株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月28日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

お台場・ヴィーナスフォートで無料Wi-Fiが利用可能に

2011年8月16日

東京・お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」で新たな公衆無線LANサービスが利用可能になった。誰でも3時間、無料で接続できるほか、「Wi2 300」や「au Wi-Fi SPOT」といった既存サービスに登録していれば自由に利用できる。ヴィ…

GyaO!「トランスポーター」「スーパーナチュラル」など映画・ドラマ無料配信、夏休みにユーザー獲得狙う

2011年8月15日

動画配信サービス「GyaO!」は、2011年9月にサービス開始2周年を迎えることを記念し、無料で視聴できる映画、ドラマ、音楽PV、アニメなどの特集を組んでいる。映画「トランスポーター」やドラマ「スーパーナチュラル」などをとりそろえている。…

Googleがソーシャル検索を拡張、「Google+」の投稿も反映

2011年8月15日

米Google(グーグル)のパーソナライズ検索機能「Social Search(ソーシャル検索)」では、友人や知人の関連コンテンツを検索結果に表示することで、ユーザーがより信頼をおける情報を選べるようにするのを目的としているが、Googl…

ゲオ、スマートフォンのネット買い取りサービスを開始、サイトで素早い見積もり可能に

2011年8月15日

ゲオのポータル「GEO Online」内に、スマートフォンなどモバイル端末の買い取りサービス「Smarket(スマーケット)」が登場した。リサイクル商品の売買サービスを手がけるリテールコムが運営を担う。スマートフォンの中古市場拡大を見据え…

Facebookページを簡単にカスタマイズするWebツール「TabImpact」登場、無料プランも用意

2011年8月15日

SNS世界最大手「Facebook(フェイスブック)」に作成した企業などの公式ページを簡単に編集、カスタマイズできるWebツール「TabImpact(タブインパクト)」が登場した。利用できる機能やファイル容量、広告の有無によって、無料、月…

auスマートフォンも通信速度制限へ、WiMAXが使える「htc EVO」に注目

2011年8月15日

auスマートフォン利用者のうち連続して大量のデータ通信をする人を対象に、通信速度を制限する措置を、KDDIと沖縄セルラー電話が2011年10月1日から始める。既存のCDMA携帯電話回線を介した通信が対象で、高速データ通信が可能な「WiMA…

クラウドサービスの違い、分かる?「パブリック」と「プライベート」7割が認知

2011年8月12日

日本でIT関係の業務に携わる人は、9割近くが「クラウド・コンピューティング」を認知している。クラウドにさまざまな種類があることへの理解も進み、「パブリッククラウド」「プライベートクラウド」といった分類についても7割前後が認知している。こう…

Google、被災地の写真・動画アーカイブ「未来へのキオク」モバイル版を公開

2011年8月11日

Google(グーグル)は、東北地方太平洋沖地震の被災地の写真や動画を集めて未来に残す取り組み「未来へのキオク」を、スマートフォンや携帯電話から利用できるようにした。モバイル端末からこれまで集まった写真を閲覧したり、新たに写真や動画を投稿…

国民の7割が動画サイト利用、音楽関連の違法ダウンロードは年12億ファイル

2011年8月10日

2011年5月時点で日本国民の7割が動画サイトを利用し、その内容は音楽コンテンツの割合が最も高く、個人やクリエイターが趣味で作曲、編集、制作した作品の比率が高かった。一方、音楽ファイルの違法ダウンロードは年間12億ファイルに上ることも分か…

「Mac OS X Lion」対応のSkype for Macをリリース、HD画質でビデオチャット

2011年8月10日

ルクセンブルクSkype(スカイプ)が、米Apple(アップル)の最新パソコンOS「Mac OS X(マックオーエステン)10.7(Lion)」に対応したSkypeクライアントソフトウエア「Skype 5.3 for Mac OS X」を…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント