株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月20日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Apple、iPhoneの画面修理用マシンを社外にも設置へ 年内に400カ所

2017年6月8日

米Appleは、「iPhone」のスクリーンを修理する独自の機械「Horizon Machine」をサードパーティーにも提供する計画だと、英Reutersが現地時間2017年6月7日に報じた。AppleはこれまでHorizon Machi…

タグ: Apple

Facebookが災害救援に協力、利用者の安否情報マップなどを提供

2017年6月8日

米Facebookは現地時間2017年6月7日、地震や洪水、火災といった災害時の救援活動を支援するため、被災地域にいる利用者の位置情報などを支援団体に提供すると発表した。

タグ: Meta

FCCのネット中立性規則見直しに反発 Amazonなどが7月12日に抗議行動

2017年6月7日

米連邦通信委員会(FCC)がインターネット中立性に関する規則の見直しを図る中、米Amazon.comや米Mozillaをはじめとする企業や擁護団体などは、これに抗議する行動への参加を呼びかけるWebページを現地時間2017年6月6日までに…

タグ: Amazon

17年Q1世界のウエアラブル市場、XiaomiとAppleが首位に

2017年6月7日

米IDCが現地時間2017年6月5日に公表したウエアラブル機器市場に関するリポートによると、同年第1四半期(1~3月)における世界出荷台数は2470万台となり、前年同期から17.9%増加した。これまで首位を維持してきた米Fitbitが、消…

タグ: Apple, Xiaomi(シャオミ)

AppleのSiri搭載スマートスピーカー「HomePod」、米メディアの評価は?

2017年6月6日

米Appleは現地時間2017年6月5日、「Siri」を搭載したスマートスピーカー「HomePod」を発表した。12月より、まず米国、英国、オーストラリアで販売を開始する。日本での発売については未定。

タグ: Apple

Amazonがスマホを開発中との報道、今度はインドなどの新興国向けか

2017年6月6日

米Amazon.comがスマートフォンを開発していると複数の海外メディアが現地時間2017年6月5日までに報じた。同社は2014年に自社ブランドのスマートフォン「Fire Phone」を発売したが、売れ行きが芳しくなく、翌年に全ての在庫の…

タグ: Amazon, インド

期待されるAR/VR市場、消費者向けエンタメから産業分野へ

2017年6月5日

このほど米国の市場調査会社、eMarketerがまとめたAR(augmented reality、拡張現実)とVR(virtual reality、仮想現実)の米国における利用実態に関するリポートによると、2017年のARの利用者数は前年…

タグ: eMarketer, IDC, Meta, Oculus VR, YouTube, ディスクリート型製造業(自動車、機械、電子機器などの製造), プロセス型製造業(食品、化学製品、薬品などの製造), ポケモンGO, 仮想現実(VR), 小売業, 市場, 拡張現実(AR), 産業

Alphabet傘下のWaymo、自動運転トラックの開発に着手か

2017年6月5日

米Alphabet傘下の米Waymoが自動運転トラックの開発に取り組んでいることを現地時間2017年6月1日に認めたと、英Reutersが報じた。Waymoは数年以内に自動運転技術を長距離トラックで実現することを考えているという。

タグ: Alphabet

Google Play利用者、アプリ利用は多いが支出は少なめ、米社リポート

2017年6月5日

米国におけるGoogle Play利用者のアプリダウンロード数は、iPhone利用者のそれに比べて多い。しかしGoogle Play利用者のアプリに支出する金額は、iPhone利用者を下回っている。こうしたリポートをモバイルアプリのマーケ…

タグ: Google

ポケモンGOやスーパーマリオランがヒット、App Storeでの開発者収益が700億ドル突破

2017年6月2日

米Appleは現地時間2017年6月1日、アプリケーション配信/販売サービス「App Store」で開発者に支払った累計金額が700億ドルを突破したと発表した。

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント