米Electronic Arts(EA)は、同社が「Facebook」向けに提供しているゲームを模倣されたとして、米Zyngaを著作権侵害で提訴したことを現地時間2012年8月3日に明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
うわさに頭悩ますApple、Cook CEOには故Jobs氏の役回りは荷が重すぎるのか
「米Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏には、前CEOの故Steve Jobs氏の役割は荷が重すぎるのではないか?」—。先週のAppleの決算発表直後から、海外メディアでこんな論調の報道を目にするようになった。App…
Facebook、月間アクティブユーザーの約8.7%が重複または偽アカウント
米Facebookは現地時間2012年7月31日、米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書(Form 10-Q)で、月間アクティブユーザー数(MAU)の約8.7%が重複あるいは偽アカウントである可能性を公表した。本記事は、日経BP…
Androidのバージョン別シェア、Jelly Beanが0.8%に上昇
米Googleは現地時間2012年8月1日、同社のモバイルOS「Android」の使用状況に関する調査結果を発表した。それによると、7月半ばにリリースしたばかりの最新バージョン「Android 4.1」(開発コード名「Jelly Bean…
RIM、「BlackBerry PlayBook」のLTE対応モデルを投入
カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2012年8月2日、タブレット端末「BlackBerry PlayBook」の新モデルを発表した。第4世代(4G)とされるLTEネットワークをサポートする。8月9日にカナダで発…
2012年Q2の世界タブレット出荷、約66%増の2500万台に
米国の市場調査会社IDCは現地時間2012年8月2日、同年第2四半期(4〜6月)の世界タブレット端末出荷台数(速報値)を公表した。それによると、出荷台数は前期から33.6%増、前年同期から66.2%増の2499万台に達した。本記事は、日経…
Facebook、月間アクティブユーザーの約8.7%が重複または偽アカウント
米Facebookは現地時間2012年7月31日、米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書(Form 10-Q)で、月間アクティブユーザー数(MAU)の約8.7%が重複あるいは偽アカウントである可能性を公表した。本記事は、日経BP…
Microsoftが「Windows 8」をRTMへ、開発者は8月15日入手可能
米Microsoftは現地時間2012年8月1日、次期OS「Windows 8」がスケジュール通り製造段階(RTM:Release to Manufacturing)に移ったことを明らかにした。Windows 8は10月26日に一般向けに…
世界PC/タブレット市場、Appleの出荷台数、HPを抜いてトップに
2012年第2四半期(4〜6月)における、タブレット端末とパソコンを合わせた「クライアントPC」の世界出荷台数は、前年同期の9733万台から11.7%増え、1億870万台に達した。こうした調査結果を英国の市場調査会社Canalysが現地時…
新生「Digg」サイトがオープン、iPhone版とモバイル版も利用可能
米betaworksに買収されたソーシャルニュースサイト「Digg」は現地時間2012年8月1日、構築し直した新生サイトを公開したと発表した。Web版のほか、「iPhone」向けとモバイルブラウザー向けが利用可能。本記事は、日経BP社の総…