米Amazon.comは、新たなAndroid搭載端末専用アプリケーション「Amazon Underground」を現地時間2015年8月26日までに公開した。従来のAndroid向けアプリケーションストアで提供している全機能に加え、「1…
[データは語る]2015年の世界スマホ市場、出荷台数は前年比10.4%増にとどまる見通し
米IDCが現地時間2015年8月25日に公表した世界のスマートフォン市場に関する調査によると、同年の年間出荷台数は14億3650万台となり、前年に比べ10.4%増加する見通し。IDCは先のリポートで同年出荷台数の前年比伸び率を11.3%と…
Intel、ビッグデータソフトのBlueDataに追加出資、戦略的提携も
米Intelとビッグデータソフトウエアの米BlueDataは現地時間2015年8月25日、広範な技術および業務に関する戦略的提携を結んだと発表した。また、Intelの投資事業Intel CapitalがBlueDataに追加投資することも…
Facebook、「Moments」アプリをアップデート、日本でも利用可能に
米Facebookは現地時間2015年8月25日、手軽に写真を整理・共有するための単独アプリケーション「Moments」のアップデート(iOS版、Android版)を公開した(写真)。新版は、対応言語を34言語に拡大し、日本でも利用できる…
Amazon.com、「Prime Now」をシアトルにも拡大、お酒も対象に
米Amazon.comは現地時間2015年8月25日、注文を受けてから最短1時間で商品を配達するサービス「Prime Now」を米ワシントン州シアトルおよび近郊にも拡大すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…
Intel率いる投資グループ、OpenStackのスタートアップに1億ドル出資へ
米Intelは現地時間2015年8月24日、同社の投資事業Intel Capitalを中心とした投資グループが、オープンソースのクラウドソフトウエア「OpenStack」のディストリビューションやサービスを手がける米Mirantisに1億…
Microsoft、「Cortana」のAndroid向け公開ベータ版を米国でリリース
米Microsoftは現地時間2015年8月24日、デジタルアシスタント機能「Cortana」のAndroid向け公開ベータ版を米国でリリースしたと発表した。これまで限定的にベータ版を提供していたが、米国の全Androidスマートフォンユ…
AppleのCook CEOが異例のコメント、「我々の中国事業は安心」
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)が現地時間2015年8月24日に異例のコメントを出し、同社の中国事業に関する懸念の払拭を図ったと複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米New York Tim…
不倫サイトの情報漏えい、運営会社が懸賞金50万カナダドルを用意
既婚者向け出会い系サイト「Ashley Madison」から流出した情報がオンラインで公開された事件について、同サイトを運営するカナダAvid Life Mediaは犯人逮捕につながる情報提供者に懸賞金50万カナダドルを用意している。同事…
Apple、一部iPhone 6 Plusの「iSight」カメラを無償交換へ
米Appleは現地時間2015年8月21日、一部の「iPhone 6 Plus」のリアカメラ「iSight」を無償交換すると発表した。「わずかな割合のiPhone 6 Plusで、iSightの部品に不具合があり、写真がぼやける可能性があ…