株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月16日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

2012年Q3のスマホ出荷、「Galaxy S III」が「iPhone 4S」抜いて首位に

2012年11月9日

米Strategy Analyticsが現地時間2012年11月8日に公表した調査結果によると、同年第3四半期(7〜9月)に世界で出荷された韓国Samsung Electronicsの「Galaxy S III」は1800万台で、米App…

タグ: Samsung(サムスン)

マイクロソフト、苦渋の選択か どうなる? 「オフィス」のiOS・Androidアプリ

2012年11月9日

米マイクロソフトが統合型ビジネスソフト「オフィス(Office)」について、アイパッド(iPad)やアイフォーン(iPhone)、そして米グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」向けアプリを準備していると報じ…

タグ: Microsoft

MicrosoftがOfficeのiOS/Android版を2013年初めに提供か、海外メディア報道

2012年11月8日

テクノロジー系ニュースサイトの米The Vergeは現地時間2012年11月7日、米Microsoftが米AppleのiOSや米GoogleのAndroid OS向けに「Office」アプリケーションを2013年の早い時期にリリースすると…

タグ: Microsoft

「Surface」の利益率はiPadよりも高い 薄利にできないマイクロソフトの事情

2012年11月8日

米マイクロソフトが米国やカナダなどで発売したタブレット端末「サーフェス(Surface)」。これを電子機器・部品市場に詳しい米国の市場調査会社、IHSアイサプライが分解調査し、今週その結果を公表した。これによると、サーフェスの部品原価は2…

タグ: Microsoft

MSがWindows Live Messengerを終了、ユーザーをSkypeに移行

2012年11月7日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2012年11月6日、インスタントメッセージング(IM)サービス「Windows Live Messenger」を2013年の第1四半期(1〜3月)に終了すると発表した。今後は中国本土を除くす…

タグ: Microsoft

アップル、iPadミニで逆襲できるのか? 7~9月期のタブレット市場でシェアが50%に低下

2012年11月7日

市場調査会社の米IDCが公表した今年7~9月期の世界タブレット端末出荷台数は、前の四半期から6.7%増えて、2780万台となった。このうち米アップルが1400万台を占めている。1社で世界のタブレット市場を牽引してきたアップルはこの7~9月…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

2012年Q3の世界タブレット出荷、Appleのシェアが50.4%に低下

2012年11月6日

米国の市場調査会社IDCは現地時間2012年11月5日、同年第3四半期(7〜9月)の世界タブレット端末出荷台数(速報値)を公表した。それによると、出荷台数は第2四半期から6.7%増、前年同期から49.5%増の2780万台に達した。本記事は…

タグ: Apple

マイクロソフト、独自スマホを部品メーカーと試験中 アップルモデルの模倣、ますます顕著に

2012年11月6日

米マイクロソフト(MS)が独自のスマートフォンを開発中で、アジアの部品メーカー数社と端末の設計試験を行っていると、米ウォールストリート・ジャーナルなどの複数の海外メディアが報じている。事情に詳しい関係者の話として各メディアは、マイクロソフ…

タグ: Microsoft, Samsung(サムスン)

世界のスマホ市場でAndroidのシェアがついに75% 出荷台数、業界平均の2倍で増加

2012年11月5日

米IDCが先週公表した世界のスマートフォン市場調査で、米グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」の出荷台数がさらに伸びたことが分かった。今年7~9月の3カ月間に出荷されたアンドロイド搭載スマートフォンの数は1…

Twitter、Instagramに対抗か?写真フィルターを開発中と米紙報じる

2012年11月5日

米New York Timesは現地時間2012年11月2日、米TwitterがInstagramのような写真フィルター機能の提供を計画中と報じた。匿名希望のTwitter社員の話として、今後数カ月以内にモバイルアプリケーションを刷新し、…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 396
  • 397
  • 398
  • 399
  • 400
  • …
  • 517
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント