米国の市場調査会社、IDCがこのほどまとめたウエアラブル機器市場に関する最新のリポートによると、今年1年間に世界で出荷されるこれら機器の台数は昨年から約29%増え、1億190万台になる見通し。 ウエアラブル機器の年間出荷台数は、今後20…
健康志向の人の間でスマートウオッチの人気が上昇中 フィットネストラッカーとの差縮まる
米国の市場調査会社NPDグループがこのほどまとめた、健康志向の人を対象に行ったアンケート調査リポートによると、習慣的に運動をしている人の間ではここ最近、スマートウオッチの人気が高まっているという。ランニング愛好者に人気 これらの人々の間…
[データは語る]世界のウエアラブル機器市場、2016年の出荷台数は29%増の1億台に
米IDCが現地時間2016年6月15日に公表した世界のウエアラブル機器市場に関するリポートによると、同年における世界出荷台数は1億190万台となり、2015年の7900万台から約29%増加する見通し。ウエアラブル機器の年間出荷台数は今後2…
スマートウオッチの人気、健康志向の人の間で上昇中、米社の調査
フィットネストラッカーは習慣的に運動をしている人に人気のあるウエアラブル機器だが、ここ最近はより高度なアクティビティデータを計測できる機器として、スマートウオッチの人気が高まっている。こうした米国人の利用実態調査結果を米NPD Group…
アップル、パソコンに人工知能を搭載 iPhoneやiPadとの連係強化で相乗効果狙う
米アップルは今週、米サンフランシスコで開発者向けイベントを開き、秋にリリースする予定の、パソコン「Mac」向けOS(基本ソフト)の新版を発表した。ジョブズ時代からの「還流」をさらに 名称は「macOS Sierra(マックオーエス・シエラ…
Apple、「macOS Sierra」を発表、Siri搭載、iCloudの強化など
米Appleは現地時間2016年6月13日、パソコン「Mac」用OSの新版「macOS Sierra」を発表した。Mac用のOSは「OS X」の名称を15年以上使用してきたが今回、「iOS」「watchOS」「tvOS」といった同社の他の…
アマゾン、今度は音楽配信でライバルと直接対決か アップルやスポティファイと競合するサービスを準備中
海外の通信社やメディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムは、米アップルや英スポティファイが提供しているような、月額制の音楽ストリーミングサービスを立ち上げるべく、現在その準備を進めているという。3カ月後にも新サービス開始か この話題…
Amazon.com、月額制音楽配信サービスを準備中
米Amazon.comが、米Appleや英Spotifyのサービスと競合する月額制の音楽配信サービスを準備していると、複数の海外メディアが現地時間2016年6月10日までに英Reutersの報道を引用して伝えた。本記事は、日経BP社の総合…
アマゾン、インドに3200億円の追加投資 前回の投資額と合わせ総額5300億円超
海外のメディアや通信社の報道によると、米アマゾン・ドットコムはインド事業に30億ドル(約3200億円)の追加投資を行う計画という。 これは訪米中のインドのナレンドラ・モディ首相が出席したワシントンでのイベントで、アマゾンのジェフ・ベゾス…
[データは語る]世界PC出荷台数、16年は7.3%減に、法人向けは17年に回復する見通し
米IDCが現地時間2016年6月9日に公表した世界のパソコン市場に関する調査によると、2016年の年間出荷台数は2億5560万台にとどまり、前年実績から7.3%減少する見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…