株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月29日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

SAPがAribaを約43億ドルで買収へ、クラウド事業強化を図る

2012年5月23日

ドイツSAPは現地時間2012年5月22日、企業向けオンラインマーケットプレイスの米Aribaを約43億ドルで買収することで両社が合意したと発表した。SAPは同買収によりクラウド事業の強化を図る。手続きは2012年第3四半期に完了する見通…

世界のブランドランキング、Appleが首位を維持、Facebookが急上昇

2012年5月23日

英WPP傘下の米Millward Brownは現地時間2012年5月22日,世界企業のブランド価値ランキングを発表した。それによると、米Appleが首位を維持し、ブランド価値は前年比19%増の1829億ドルと評価された。本記事は、日経BP…

タグ: Apple, Meta

働き女子の7割が「心が乾いている」

2012年5月23日

トレンド総研がまとめた調査結果によると、働く女性の7割は「心が渇いている」と感じることがある。また、多くが自分自身で「潤い」を与えて解決する自立した女性を目指していることが分かった。20歳から49歳の有職者女性500人に、ふだん心が渇いて…

AppleとRIMを相手取ったKodakの訴訟、「特許侵害は無い」とITCが仮決定

2012年5月22日

米Eastman Kodakが米AppleとカナダResearch In Motion(RIM)を相手取って起こした特許侵害訴訟に関して、米国際貿易委員会(ITC)はKodakの主張を退ける仮決定を下した。Kodakは現地時間2012年5…

タグ: Apple

米ケーブルTV大手5社、Wi-Fiネットワークの共有で提携

2012年5月22日

米ケーブルTV大手5社は現地時間2012年5月21日、Wi-Fiネットワークのローミングに関する提携を発表した。米Bright House Networks、米Cablevision、米Comcast、米Cox Communication…

小型モーションコントローラー「Leap」、米新興会社が発表

2012年5月22日

米Leap Motionは現地時間2012年5月20日、小型のモーションコントローラー「Leap」を発表した。キーボードやマウスを使わずに、指先や手の動きでコンピュータを操作することができる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

東京スカイツリー、本当に上ってみたい?

2012年5月22日

旅行の口コミサイトを運営するフォートラベルは、5月22日に開業した世界一高い電波塔「東京スカイツリー」に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、展望台に上りたい人は4割未満で、展望台の入場料が高いとの意見が多い。東京スカイツリ…

FacebookのIPO、複数メディアの反応は「期待はずれ」

2012年5月21日

米Facebookが現地時間2012年5月18日に米NASDAQ市場に上場し、約161億ドルの調達を果たしたが(関連記事:FacebookがNASDAQ市場に上場、時価総額は8.2兆円に)、「新規株式公開(IPO)は期待はずれだった」と複…

タグ: Meta

Facebook、ソーシャルギフトサービスのKarmaを買収

2012年5月21日

モバイル向けソーシャルギフトサービスの米Karmaは現地時間2012年5月18日、米Facebookが同社を買収したことを明らかにした。Facebookは同日、米NASDAQ市場で新規株式公開(IPO)を果たしている(関連記事:Faceb…

タグ: Meta

Microsoft、「Windows 8」のユーザーインタフェースで「Aero」を廃止

2012年5月21日

図●Windows 8で廃止されるAeroのGlass Window本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Microsoft、「Windows 8」のユーザーインタフェースで「Aero」…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 452
  • 453
  • 454
  • 455
  • 456
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント