米Appleがインターネットラジオ事業に参入する計画だと報じられたことで、インターネットラジオサービス「Pandora」を運営する米Pandora Mediaの株価が約17%下落した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「I…
Google、マルウエアチェックサイト「VirusTotal」を買収
セキュリティサービスのスペインVirusTotalは現地時間2012年9月7日、米Googleが同社を買収したと発表した。買収金額などの条件については明らかにしていない。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向け…
2012年Q2の世界外部ストレージ市場、経済不安にも関わらず6.5%成長
米IDCは現地時間2012年9月7日、世界の外部ディスクストレージ市場に関する調査結果を発表した。それによると同市場は安定した成長を見せ、2012年第2四半期の工場出荷額は前年同期比6.5%増の59億9300万ドルに達した。本記事は、日経…
NGOの小冊子「被災者の心を支えるために」
国際NGOのプラン・ジャパンは、被災者支援活動を行う人のための小冊子「被災者の心を支えるために—地域で支援活動をする人の心得—」を発行した。プラン・ジャパンのWebサイトからPDF版をダウンロードできる。プラン・ジャパンは、世界保健機関(…
Amazonが「Kindle Fire HD」「Kindle Paperwhite」を発表
米Amazon.comは現地時間2012年9月6日、タブレット端末の新型「Kindle Fire HD」と電子書籍閲覧端末の新型「Kindle Paperwhite」を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpr…
「Googleと比べてみて!」、MicrosoftがBingキャンペーンを開始
米Microsoftは現地時間2012年9月6日、同社の検索エンジン「Bing」が米Googleのものより優れていると主張する「Bing It On」キャンペーンを開始した。Bing.comサイトに設けたテスト画面「Bing It On …
FacebookがInstagram買収を完了、独立事業としてサービス継続
写真共有サービス「Instagram」を運営する米Instagramは現地時間2012年9月6日、米Facebookによる買収手続きが完了したと発表した。Instagramは今後も独立した事業として、従来通りサービスを提供する。本記事は、…
ハッピーターン濃いめのチーズ味、限定発売
亀田製菓は、人気のせんべい「ハッピーターン」の期間限定商品として「47g ハッピーターン濃いめのチーズ味」を追加する。全国のコンビニエンスストアで年9月24日から11月中旬まで販売する。ハッピーターンは楕円形のせんべいに調味粉「ハッピーパ…
Motorola、LTE対応のAndroidスマートフォン3機種を発表
米Google傘下のMotorola Mobilityは現地時間2012年9月5日、スマートフォンの新機種「RAZR M」「RAZR HD」「DROID RAZR MAXX HD」を発表した(写真)。OSは「Android 4.0.4」(…
世界のネット充実度ランキング、スウェーデンが首位で日本は20位
スイスに本部を置くインターネット普及推進団体「World Wide Web Foundation」は現地時間2012年9月5日、各国におけるWebの影響や充実度などを測定してランク付けした「Web Index」を発表した。ランキング第1位…