女性が活躍する職場環境作りの必要性が昨今叫ばれているが、日本マンパワーがまとめた調査結果によると、働く女性の約3割は昇進したいとは思わず、半数近くがリーダーや管理職になりたくないと考えている。企業で働く25歳から50歳の男女600を対象に…
世界スパコンランキング、米国の「Titan」が首位、「京」は3位に
全世界で稼働中のスーパーコンピュータの演算性能を集計するTOP500プロジェクトは現地時間2012年11月12日、最新のランキングを発表した。首位は米オークリッジ国立研究所の「Titan」が獲得した。前回ランキング(2012年6月発表)で…
Google、199ドルの「Chromebook」を米英で発売
米Googleは現地時間2012年11月12日、Webアプリケーションに特化した同社のOS「Chrome OS」を搭載するノートパソコン「Chromebook」の新製品を発表した。台湾Acerが手がける「Acer C7 Chromeboo…
RIM、「BlackBerry 10」のリリースイベントを1月30日開催へ
カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2012年11月12日、次期モバイルOS「BlackBerry 10」の正式リリースについて明らかにした。2013年1月30日に複数の国でリリースイベントを同時開催し、Blac…
スカイツリー、X’masライティング開始
東武鉄道、東部タワースカイツリー、東部タウンソラマチは、東京スカイツリータウンにおいて冬季イベント「東京スカイツリータウン ウインターフェスティバル ライトアート・エンターテインメント 2012」を2012年11月15日—2013年1月3…
AppleとHTCがモバイル特許訴訟で和解、10年間のライセンス契約締結へ
米Appleは現地時間2012年11月10日、台湾HTCとの間で争われていたモバイル関連の特許侵害訴訟が和解に至ったと発表した。和解合意のもと、相互に起こしていた訴訟をすべて取り下げ、特許ライセンス契約を締結する。HTCも11月11日に和…
中国でGoogleへのアクセスが中断、中国共産党大会の影響か
中国で米Googleの各種サービスへのトラフィックが現地時間2012年11月9日に急激に低下し、複数の米メディア(New York Times、InfoWorld、Businessweekなど)が中国で開催されている第18回中国共産党全国…
ホリデーシーズンのプレゼントはノートPCよりタブレット、Appleが人気—米サイトの調査
米PriceGrabber.comが現地時間2012年11月8日にまとめたホリデーシーズンのショッピングに関する調査結果によると、消費者の59%がプレゼントに貰えるならノートパソコンよりタブレット端末の方がいいという。特に米Appleの「…
好きな鍋料理ナンバーワンは?
近年ますますバリエーションが広がっている鍋料理について、タキイ種苗がまとめた調査結果によると、人気の鍋料理ナンバーワンはオーソドックスで肉も野菜も満足して食べられる「すき焼き」だった。鍋料理が好きな20歳から60歳の男女541人にお気に入…
Pinterest、非公開ボードをテスト提供へ
写真共有SNS「Pinterest」を運営する米Pinterestは現地時間2012年11月8日、非公開ボード(secret board)の追加を発表した。同日より、順次テスト提供を開始する。休暇のお土産を考えたり、サプライズイベントを企…