マーケティング実務家のNPOであるMCEI東京支部は、同大阪支部と共同で実施したアンケート調査の結果を発表した。2013年の日本を予測して漢字1文字で表してもらったところ、トップ4は「変・滞・志・光」となった。調査では、148人の回答者か…
Google、米国・カナダのGmail電話料金を2013年も無料に
米Googleは現地時間2012年12月26日、Webメールサービス「Gmail」の電話機能(Google Voice)に関して、米国およびカナダの国内通話料金を2013年も引き続き無料にすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
Samsung、2013年に5億1000万台の携帯端末販売を目指す—韓国メディア報道
韓国日報が発行する英字新聞「Korea Times」のデジタル版が現地時間2012年12月23日に報じたところによると、韓国Samsung Electronicsは2013年に携帯端末を5億1000万台販売する計画という。これは2012年…
2012年の世界半導体市場は成長率1%未満、2013年に回復基調へ
米IDCは現地時間2012年12月26日、世界半導体市場に関する調査結果を発表した。それによると、2012年の市場規模は3040億ドルで、前年比1%未満の成長率にとどまる見通し。しかし、2013年は同4.9%成長し、3190億ドルに達する…
若手社員、実は上司・先輩に叱られたい?
人事業務の総合サービスを手がけるレジェンダ・コーポレーションがまとめた調査結果によると、若手社員の多くは上司や先輩に怒られたいと思っており、怒られることが成長につながると考えているという。入社3年目までの社会人609人を対象にしたアンケー…
Netflixがクリスマスイブにダウン、原因はAmazonクラウド
オンライン映画レンタルサービスの米Netflixは、クリスマスイブにダウンした同サービスが復旧したことを、「Twitter」や「Facebook」の公式アカウントで現地時間2012年12月25日に発表した。サービス障害の原因は米Amazo…
イランのエネルギー関連施設に新たな「Stuxnet」攻撃—米英メディアが報道
イラン南部のエネルギー関連施設などがサイバー攻撃(キーワード解説)を受けたとするイラン政府の発表を、複数の米英メディア(Washington Post、New York Times、Reutersなど)が現地時間2012年12月25日に報…
Appleが米スマホ市場でシェア50%突破、欧州では依然Androidが強力
英Kantar Worldpanelが現地時間2012年12月21日にまとめた世界のスマートフォン市場に関する調査結果によると、米国では米Appleの「iOS」がシェア50%を突破し、1年前と比べ大幅に拡大した。 本記事は、日経BP社の総…
30〜40代女性が大掃除にかける日数は?
ニッセンがまとめた大掃除に関する調査結果によると、30歳代—40歳代女性の約7割が年末の大掃除をする予定で、約3割は5日以上じっくり時間をかけるつもりだという。30歳代—40歳代の女性1200人に大掃除をいつごろから始めたか、あるいは始め…
Google、「Chrome」ブラウザーで拡張機能の自動インストールを無効に
米Googleは現地時間2012年12月21日、同社のWebブラウザー「Chrome」に関して、ユーザーが望む拡張機能のみをインストールできるようにすると発表した。Chromeのバージョン「25」では、サードパーティーのプログラムによる拡…