米IBMは現地時間2013年3月14日、ビジネスリーダーを支援する研究センター「Customer Experience Lab」の設立を発表した。モバイル、ソーシャル、クラウド技術と高度なビッグデータ分析技術を組み合わせ、企業のリーダーが…
新卒5年以内の社会人、仕事満足度は?
トレンド総研は、過去5年以内に大学を卒業し、就職活動を経験した男女就業者500人を対象に実施したアンケート調査の結果を発表した。新卒採用での就職活動の結果を100点満点で自己評価してもらったところ、全体の平均は60.6点だった。性別および…
Google、Android責任者をChrome責任者が兼務へ
米Googleは現地時間2013年3月13日、これまでモバイルプラットフォーム「Android」を率いてきたモバイルおよびデジタルコンテンツ担当上級バイスプレジデントのAndy Rubin氏に代わり、ChromeおよびApps担当上級バイ…
FTCの新たなオンライン広告ガイドライン、SNSでも明瞭な情報提供を
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2013年3月13日、オンライン広告に関するガイドライン「Dot Com Disclosures」の改定案を発表した。スマートフォンなどモバイル端末向けの広告やSNSマーケティングが普及している現状を考…
Facebook、新デザインの「Timeline」は投稿とアップデートを見やすく1列に
米Facebookは現地時間2013年3月13日、年表風プロフィール「Timeline」のデザイン変更を発表した。新デザインは同日より順次利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Face…
Intel開催の米高校科学コンテスト、優勝者は藻類バイオ燃料を研究した女子高生
米Intelは現地時間2013年3月12日、高校3年生を対象にした科学コンテスト「Intel Science Talent Search」の受賞者を発表した。優勝者には、藻類バイオ燃料を研究したコロラド州コロラドスプリングのSara Vo…
桜開花平年より早め、東京で3月17日
日本気象協会が発表した桜(ソメイヨシノほか)の開花予測によると、今年は関東以西の多くの場所で開花と満開が平年より早く、3月最後の土日に花見が楽しめる見込みという。3月13日に全国で最も早く開花宣言した福岡市(福岡県)と宇和島市(愛媛県)は…
Google、Street View車両の個人情報収集問題で州当局と700万ドルで和解
米Googleが地図サービス「Google Maps」の「Street View」機能用撮影車両で個人情報を収集していた問題で米38州の当局と和解したと、複数の米メディア(New York Times、ABC Newsなど)が現地時間20…
T-MobileとMetroPCSの合併計画、FCCが承認
ドイツDeutsche Telekomの米国子会社T-Mobile USAと米MetroPCS Communicationsは現地時間2013年3月12日、両社の合併案について米連邦通信委員会(FCC)から承認を得たと発表した。本記事は、…
Dropboxがクライアントアプリを強化、メニューで共有が手軽に
クラウドベースのストレージサービスを運営する米Dropboxは現地時間2013年3月12日、デスクトップ向けクライアントアプリケーションの強化を発表した。ドロップダウンメニューから共有の承認など様々な操作を一元的に行えるようにした(画面)…