株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月27日

アップルの広告規制がもたらした明暗、SNS大手4社の収入1兆円減

2021年11月15日

英フィナンシャル・タイムズ(FT)は2021年11月1日、米Apple(アップル)が21年4月に導入したモバイルアプリの端末情報追跡制限によって、SNS(交流サイト)大手4社の広告売上高が約100億ドル減少する見通しだと報じた。専門家は、米Snap(スナップ)の写真・動画共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」や米Meta(メタ)のSNS「Facebook(フェイスブック)」、米Google(グーグル)傘下の動画投稿サイト「YouYube(ユーチューブ)」、そして米Twitter(ツイッター)の売上高が21年後半に計98億5000万ドル(約1兆1200億円)減少するとみている。

広告主はより安価な中国発「TikTok」に注目

アップルの新ルールによって、広告収入が大きく減少したのはスナップとメタだと指摘されている。スナップはモバイルアプリに大きく依存したビジネスを展開しており、収入減少率が最も大きい。メタはその利用者規模から金額ベースの減少幅が最も大きい。とりわけ、フェイスブック広告は過去数年間、料金が上昇しており割高感があるという。

こうした中、採算が取れなくなった広告主は、より安価に出稿できる中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に注目している。TikTokは「CPM(Cost Per Mille、コストパーミル)」と呼ばれる1000回表示当たりの料金が安いという。

また、21年後半における逸失広告収入はメタだけでも83億ドル(約9400億円)に上ると推計されている。「SNS大手の収入減少は今後数四半期続く」と広告技術コンサルタントのエリック・スーファート氏は予測している。

メタが21年10月25日に発表した21年7~9月期決算は売上高が前年同期比35%増の290億1000万ドル(約3兆3000億円)、純利益が同17%増の91億9400万ドル(約1兆500億円)だった。主力のネット広告が伸びたものの、売上高の増加率は4~6月期の56%から鈍化した。7~9月期の売上高増加率は20年10~12月期以降で最も低い。

続きを読む
xTECH

本記事は、日経BP社の技術とビジネス変革の最前線を伝えるサイト「xTECH」向けに弊社が執筆した記事「アップルの広告規制がもたらした明暗、SNS大手4社の収入1兆円減」の一部です。全文は、xTECHのサイトにてお読みください。

タグ: Apple, Google, Meta, インターネット広告市場

最新の記事

  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント