株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月18日

ファーウェイ、貿易摩擦で大打撃もスマホ販売は世界2位と好調

2019年7月18日

米国の市場調査会社ガートナーの世界スマートフォン販売統計(小売りベース)によると、今年第1四半期の販売台数は3億7300万台で、前年同期から2.7%減少した。

米国15.8%減、中国3.2%減

高価格帯モデルへの需要は、依然として低いまま。そのため、この分野の製品に力を入れている韓国サムスン電子と米アップルが打撃を受けている。

一方で低価格帯モデルは、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)からの買い替えが進まず、こちらも低迷している。

各社の旗艦モデルは、価格が上昇しているにもかかわらず、技術革新のスピードが遅い。このことが消費者の買い替えサイクル長期化をもたらしていると、ガートナーは分析している。

また、スマートフォンの販売台数が多い上位2カ国は米国と中国だが、第1四半期の販売台数は、それぞれ15.8%、3.2%減少した。

続きを読む
Yahoo!ニュース 個人

本記事は、「Yahoo!ニュース 個人」向けに弊社が執筆した記事「ファーウェイ、貿易摩擦で大打撃もスマホ販売は世界2位と好調」の一部です。全文は、Yahoo!ニュース 個人のサイトにてお読みください。

タグ: HUAWEI

最新の記事

  • Netflixなど、移り気な顧客に苦慮する動画配信大手(2022年08月17日)
  • YouTubeが動画配信のオンラインストア、今秋開設へ(2022年08月16日)
  • アマゾン、緊縮中も物流施設巨大プロジェクト推進へ(2022年08月12日)
  • YouTube、ロシアでしぶとくサービス継続できる理由(2022年08月10日)
  • Amazon、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収(2022年08月09日)
  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント