株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月7日

iPhoneは年末商戦でプラス成長に回復できるのか?

2017年12月11日

米国の市場調査会社IDCが、先ごろまとめた今年(2017年)7~9月のスマートフォン市場レポートによると、この期間に世界で出荷されたスマートフォンの台数は3億7310万台で、1年前から2.7%、前の四半期から7.4%増加した。

1年前の7~9月期と比べた伸び率は小幅にとどまったものの、こうしてプラス成長で年末商戦の四半期を迎えられたことは、市場が依然、勢いがあることを示していると、IDCは指摘している。

iPhoneの伸び率はわずか2.6%

今年7~9月に出荷台数が多かったメーカーは、1位から順に、韓国サムスン電子、米アップル、中国ファーウェイ(華為技術)、中国オウポ(広東欧珀移動通信)、中国シャオミ(小米科技)。

これら上位5社の中で、1年前から最も成長したのはシャオミだ。その伸び率は102.6%と、2倍以上。また、ファーウェイとオウポも、それぞれ16.1%、19.0%と、2桁の伸び。これに対し、サムスンとアップルは、それぞれ9.5%と2.6%と1桁の伸びだった。

続きを読む
Yahoo!ニュース 個人

本記事は、「Yahoo!ニュース 個人」向けに弊社が執筆した記事「iPhoneは年末商戦でプラス成長に回復できるのか?」の一部です。全文は、Yahoo!ニュース 個人のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 米テック大手のリストラ続々、新たな現実に直面(2023年02月03日)
  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント