株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年1月27日

原宿ポップコーン激戦区に“自然派”が参入

2014年5月28日

 米国の自然派ポップコーンブランド「Doc Popcorn(ドックポップコーン)」が、東京・原宿の「東急プラザ表参道原宿」の裏通りに、1号店となる旗艦店「Doc Popcorn 原宿店」を5月31日オープンする。

 原宿の表参道周辺には、すでに米国生まれのポップコーンブランド「Garret Popcorn(ギャレットポップコーン)」と「KuKuRuZa Popcorn(ククルザポップコーン)」の店舗があり、Doc Popcornの参入で熱い競争が繰り広げられることになる。

 Doc Popcornは、2003年にコロラド州デンバーで誕生した。自然派であることにこだわり、トランス脂肪酸ゼロのコーンオイルを使用し、人口着色料や甘味料は使わない。グルタミン酸も含まないため、子どもにも安心して食べさせられるとしている。全米85店舗を含め、世界3カ国で88店舗を展開。原宿店はアジアで最初の出店となる。

続きを読む
日経ウーマンオンライン

本記事は、日経BP社の女性向けサイト「日経ウーマンオンライン」向けに弊社が執筆した記事「原宿ポップコーン激戦区に“自然派”が参入」の一部です。全文は、日経ウーマンオンラインのサイトにてお読みください。

最新の記事

  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)
  • 世界スマホ出荷17%減、過去10年で最悪 10~12月(2023年01月19日)
  • 世界EVシェア、ついに自動車販売の10%(2023年01月18日)
  • 世界パソコン市場、過去最大の落ち込み(2023年01月17日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント