恋愛・結婚マッチングサイト「match.com」の日本法人マッチ・ドットコム ジャパンは、仕事を持つ20歳—35歳の独身女性を対象に調査した結果を発表した。それによると、現在、働き女子にとって職場恋愛はあまり現実的なものではないことが分かった。
もし職場に好みのタイプの異性がいたら、仕事に対するモチベーションは上がるかとの問いに、「非常に上がる」「上がる」「少し上がる」と答えた合計は71.1%にのぼった。理由は、「その人に認めてもらうために前向きになれる」「目の保養になるし癒される」といった意見が寄せられた。
しかし、現在「職場恋愛をしている」という人は6.0%と極めて少なく、「気になる人がいる」と答えた10.2%を合わせても2割未満にとどまった。

本記事は、日経BP社の女性向けサイト「日経ウーマンオンライン」向けに弊社が執筆した記事「職場恋愛はもはや幻想?」の一部です。全文は、日経ウーマンオンラインのサイトにてお読みください。