米Googleは車載統合システム向けプラットフォーム「Android Auto」を新たに18カ国でリリースした。同社のAndroid事業部門がTwitterアカウントとGoogle+アカウントからの投稿で現地時間2016年4月4日に明らか…
簡易型VRヘッドセット「Google Cardboard」のSDKがiOSをサポート
米Googleは現地時間2016年3月30日、仮想現実(VR)コンテンツを手軽に埋め込むためのツール「VR Views」を発表した。開発者は360°動画および写真にインタラクティブな機能を追加し、簡易型VRヘッドマウントディスプレイ(HM…
米当局のデバイスロック解除命令、AppleだけでなくGoogleも受けていた
アメリカ自由人権協会(ACLU)は現地時間2016年3月30日、米Appleだけでなく米Googleも「All Writs Act(全令状法)」に基づくデバイスロック解除命令を受けていたことを示す調査結果を発表した。本記事は、日経BP社の…
Google、光回線加入者向け固定電話サービス「Fiber Phone」を発表
米Googleは現地時間2016年3月29日、光回線サービス「Google Fiber」の加入者に向けた固定電話サービス「Fiber Phone」を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Go…
Google傘下のNest Labs Amazonの音声認識で室温制御可能に
米Google傘下の米Nest Labsは、同社の家庭用室温制御装置(サーモスタット)が米Amazon.comの音声認識サービス「Alexa」に対応したことを、提携企業を紹介するページで現地時間2016年3月26日に明らかにした。本記事は…
Google、「Amazon Echo」対抗の音声アシスタント端末開発か
米Googleが「Amazon Echo」のような音声アシスタント端末を開発していると、複数の海外メディアが現地時間2016年3月24日、米The Informationの記事(全文閲覧には有料登録が必要)を引用して伝えた。Google…
Google、動画中継アプリ「YouTube Connect」を開発中か
米Googleは現在、動画中継アプリケーション「YouTube Connect」を開発中だと、複数の米メディア(The VergeやUSA TODAYなど)が現地時間2016年3月23日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
[データは語る]米Yahoo!の広告収入、16年は2桁減へ、GoogleとFacebookはともに増加
米eMarketerが現地時間2016年3月23日に公表したインターネット広告市場に関するリポートによると、米Yahoo!の2016年におけるネット広告収入は28億3000万ドルとなり、前年実績から13.9%減少する見通し。これにより同社…
Google、機械学習サービス「Cloud Machine Learning」を発表
米Googleは現地時間2016年3月23日、クラウドサービスの新製品として、機械学習プラットフォーム「Cloud Machine Learning」を発表した。同社の様々なサービスを支えているのと同じディープラーニング(深層学習)機能を…
Google Photosが進化 ベストショットのアルバム自動作成
米Googleは現地時間2016年3月22日、画像管理サービス「Google Photos」の機能強化について発表した。自動で写真や動画を選んで新しいアルバムを作成する機能を追加する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…