株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月12日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

Google、AIベースのメッセージングアプリ「Allo」など発表

2016年5月19日

米Googleは、米カリフォルニア州マウンテンビューで開催中の年次開発者会議「Google I/O」で現地時間2016年5月18日、新しいメッセージングアプリケーション「Allo」とビデオ通話アプリケーション「Duo」を発表した。本記事は…

タグ: Google

iOS版YouTubeアプリ、CardboardでVR視聴が可能に

2016年5月18日

米Googleは現地時間2016年5月16日、iOS向け「YouTube」アプリケーションをアップデートし、簡易型仮想現実(VR)ヘッドセット「Cardboard」に対応させた。iOS端末ユーザーは、YouTubeの360度動画をVRで楽…

タグ: Google

Google、ゴッホやモネの筆遣いまで分かるギガピクセル画像を公開

2016年5月18日

米Googleは現地時間2016年5月17日、独自開発した超高精細カメラ「Art Camera」を用いて貴重な絵画を撮影した超高解像度デジタル画像プロジェクトを発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆し…

タグ: Google

Google傘下のWaze、サンフランシスコで相乗りサービスをテストへ

2016年5月17日

米Google傘下のWazeは、相乗りサービス「Waze Carpool」を現地時間2016年5月16日までに発表した。米カリフォルニア州サンフランシスコのベイエリアで、一部企業の従業員を対象に招待制のパイロットプログラムを開始する。本記…

タグ: Google

Googleに巨額制裁金か 欧州委、独禁法違反で

2016年5月16日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は、米Alphabet傘下の米Googleに対し、欧州競争法(独占禁止法)違反で過去最大の制裁金を課すことを検討していると、英Telegraphが現地時間2016年5月14日に報じた。本記事は、日経BP…

タグ: Alphabet, Google

Google、Amazon対抗の音声アシスタント端末、「Google I/O」で披露か

2016年5月13日

米Googleが「Amazon Echo」に似た、検索機能と音声アシスタント機能を備えるハードウエア製品を開発していると、複数の海外メディアが現地時間2016年5月12日までに米Recodeの記事を引用して伝えた。本記事は、日経BP社の総…

タグ: Amazon, Google

EvernoteがGoogleと連携、直接Drive内のファイルにアクセス可能に

2016年5月13日

米Googleと米Evernoteは現地時間2016年5月12日、Googleのクラウドストレージ「Google Drive」とEvernoteのクラウド型文書管理サービスとの連携について発表した。Evernoteから直接、Google …

タグ: Google

Google、キーボード内で検索できる「Gboard」を公開、iOS向け

2016年5月13日

米Googleは現地時間2016年5月12日、iOS向けのキーボードアプリケーション「Gboard」を発表した。iPhoneやiPadのキーボードから直接Google検索が行える。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊…

タグ: Google

Googleチーム、女性の職業を示す絵文字13種類を提案

2016年5月12日

米Googleの従業員グループは、Unicodeの開発を調整するUnicode Consortiumに、女性の職業を示す新たな絵文字を提案した。女性の地位向上を目指した行動で、Unicode Consortiumが現地時間2016年5月1…

タグ: Google

GoogleとHoneywellがクロスライセンス合意 特許訴訟終結で

2016年5月9日

米Alphabet傘下の米Googleと大手制御機器メーカーの米Honeywellは現地時間2016年5月5日、長期の特許クロスライセンスについて合意したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記…

タグ: Alphabet, Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント