米調査会社Slice Intelligenceが現地時間2017年1月11日に発表したオンラインのヘッドホン販売に関する調査結果によると、米Appleの「AirPods」はワイヤレスヘッドホンの4分の1以上のシェアを獲得しているという。
米政府が自動運転に関する諮問委員会を設置、WaymoやAppleなど傘下
米運輸省(DOT)は現地時間2017年1月11日、輸送の自動化に焦点を当てた諮問委員会を新たに設置すると発表した。自動運転車の開発および導入を進める上での調査、政策、規則における政府の役割などについて話し合う。
アップル、ドイツの光学大手カールツァイスと連携か 共同でメガネ型端末開発中と米メディアが報道
海外メディアの報道によると、米アップルはドイツの光学機器大手、カールツァイスと連携して眼鏡型の端末を開発しているという。今年中に製品が登場する? その端末とは、目の前の現実の場面にデジタル情報を重ね合わせて表示する「拡張現実(AR:au…
iPhone 7効果、日米欧でiOSのシェア上昇 9~11月の世界スマホ販売
英Kantar Worldpanelが現地時間2017年1月11日に公表したスマートフォンの世界販売統計によると、2016年9~11月期は引き続き米Appleの「iPhone」が世界のほとんどの地域で販売台数を伸ばした。OS別販売統計で「…
2017年モデルのiPad、低迷からの脱却果たせるか アップルが10~10.5インチモデルを市場投入するとの観測
マックルーマーズやアップルインサイダーなどの米メディア報道によると、米アップルが今年(2017年)発売すると見られているタブレット端末「iPad」には、その製品ラインアップに、ディスプレーサイズが10~10.5インチの新デザインが加わる…
Apple、Carl Zeissと共同でAR用メガネ端末を開発か
米Appleがドイツの光学機器メーカー、Carl Zeissと連携し、AR(拡張現実)やMR(複合現実)用の軽量な眼鏡の開発に取り組んでいると、複数の海外メディア(米AppleInsider、米Business Insider、米Mash…
iPadの2017年モデル、スリムベゼルの10~10.5インチ版が登場か
米Appleが2017年に発売すると見られる「iPad」は、その製品ラインアップに、画面サイズが10~10.5インチの新デザインが加わる見通しだとMacRumorsやAppleInsiderなどの米メディアが現地時間2017年1月9日まで…
App Store、2017年1月1日の売上高は2億4000万ドル、過去最高を記録
米Appleは現地時間2017年1月5日、同社の「App Store」における2017年1月1日の売上高が2億4000万ドル近くにのぼり、単日として過去最高を記録したと発表した。
Apple、ソフトバンクのファンドへの10億ドル出資計画を認める
米Appleは、ソフトバンクが1000億ドル(約10兆円)調達を目指して立ち上げた基金「SoftBank Vision Fund(ソフトバンク・ビジョン・ファンド)」に10億ドルを出資する計画であることを認めたと、複数の米メディア(Blo…
AppleがAI研究論文を初公開、秘密主義から方針転換か
米Appleの研究者6人が、人工知能(AI)に関する研究論文を発表した。論文は現地時間2016年11月15日に提出され、12月22日に公開された。米メディア(ForbesやAppleInsiderなど)によると、AppleがAI研究論文を…