株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年4月11日

もう駅で迷子にならない? Googleマップ、iPhone・PCでも構内図が見られる新機能

2012年11月26日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のWebサイト版で、鉄道駅や商業施設の構内図「インドアマップ」が閲覧できるようになった。Android版アプリケーションが備える機能に比べればまだ制限があるが、iPadやiPhoneからも手軽に利用でき、道に迷いそうなときに役立つ。

Webサイト版のインドアマップ対応は、GoogleマップのTwitter公式アカウントが2012年11月22日に明らかにしたもの。すでに日本語版でも利用できるようになっている。

Android版と同じく主要な空港、一部の鉄道駅、百貨店、家電量販店、地下街を表示できる。対象となる施設については、一覧から確認できる。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「もう駅で迷子にならない? Googleマップ、iPhone・PCでも構内図が見られる新機能」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

タグ: Google

最新の記事

  • 英・EU・米、GAFA念頭にあの手この手の規制策 テック大手の影響力抑制へ 巨額罰金や企業分割も(2021年04月08日)
  • アップルCEO、「Appleカー」の存在を示唆 「ハードウエア、ソフトウエア、サービスを統合したい」(2021年04月07日)
  • テスラのEV販売、四半期ベースで過去最多を更新 1~3月期2.1倍、中国生産車の売れ行き好調(2021年04月06日)
  • フェイスブック、「米社会分断の原因」批判に反論 ニュースフィード制御機能を利用者に提供(2021年04月02日)
  • アップルは何を発表するのか、開発者会議6月7日開催 新ディスプレーのiPadや自社プロセッサーのiMacなど登場か(2021年04月01日)
  • AppleやAmazonなどテック大手がワクチン接種を支援 有給休暇や施設開放、アプリで情報提供など(2021年03月31日)
  • 米テック大手、オフィス再開は慎重に グーグルやアマゾンはコロナ後にらみ大規模投資(2021年03月30日)
  • テック大手が目指す脱炭素化、「ニュートラル」「ゼロ」「ネガティブ」「キャプチャー」を知る(2021年03月27日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント