株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月24日

雷雲の接近をスマホに知らせるアプリが登場

2012年5月29日

気象情報会社の日本気象は、雷雲の接近をAndroidスマートフォンに通知するアプリケーション「雷アラートPRO」を公開した。料金は月額99円だが、試用登録後1週間は無料で使える。さらに、その間1度も雷雲の接近がなければ、1回目の接近があるまで引き続き無料で使える。対応OSはAndroid 2.1以降。

事前に設定した地域に雷雲が近づいたり、近くの雷雲が離れたりするとスマートフォンの通知バー(ステータスバー)やポップアップなどで知らせる。

通知は「ただいま雷注意」「1時間以内に雷注意」「雷は観測されていません」の3段階だ。詳細画面で最新の雷雲の実況マップを表示し、1時間先までの予測も見られる。「今どこで雷の発生確率が高いのか」「今後どこで雷が発生しやすいのか」も把握できる。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「雷雲の接近をスマホに知らせるアプリが登場」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • Netflix会員2億人突破、コロナ禍で動画配信活況 ディズニーやワーナーなど競合が新戦略で対抗(2021年01月21日)
  • 米EV大手のテスラ、世界展開を加速 中国製SUVの納車開始、主力セダンに次ぎ2車種目(2021年01月20日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続 「当社に対する報復、政権末期の捨て鉢の行動」と批判(2021年01月19日)
  • アップルがiPhoneのアプリ業者に新たな一撃、利用離れ必至か(2021年01月17日)
  • アップルがiPhoneの広告制限をまもなく開始、違反アプリを「App Store」から削除(2021年01月16日)
  • アマゾンがトランプ氏支持者利用のSNSに反論 「自らの不作為が招いた結果」(2021年01月15日)
  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント