株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月7日

Dropbox、無料容量の増やし方をまとめたページを公開

2012年5月23日

さまざまなキャンペーンで無料の容量を取得できるオンラインストレージ「Dropbox」。しかしあまりに取得方法が多くなりすぎたためか、初心者が簡単に一覧し、参加できるようにまとめた公式ページが登場している。事前にDropboxのアカウントを登録し、ログインすると利用できる。

Dropboxの公式サイトで画面右上の「無料の記憶領域を入手!」を選択すると、利用できるキャンペーンを一覧し、それぞれのアイコンを選んで直接参加できる。まず一番上にある「Upgrade your account」は有料版への切り替えを進める広告で、これは無料で使いたい人には関係がない。続く「Refer a friend to Dropbox」は友人を招待すると1人につき500MB、最大で16GBまで増やせるキャンペーンだ。

3番目の「Get started with Dropbox」はDropboxの使い方を学ぶ7つの課題をこなすと250MBが受け取れる。以下「Connect your Facebook account」はFacebookアカウントとの連携、「Connect your Twitter account」はTwitterアカウントとの連携、「Follow Dropbox on Twitter」はDropboxのTwitter公式アカウントへのフォロー、「Dropboxの好きなところを教えてください」はDropboxへのコメント送信で、それぞれ125MBが手に入る。合計で750MBが増える計算だ。さらにTwitterアカウントと連携すると「Tweet about your love of Dropbox」でTwitterにDropboxが好きな理由をつぶやくことで125MBが追加となる。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「Dropbox、無料容量の増やし方をまとめたページを公開」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 米テック大手のリストラ続々、新たな現実に直面(2023年02月03日)
  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント