株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年9月25日

Amazon.com、クラウドベースの大量メール配信サービス

2011年1月27日

米Amazon.comのクラウドコンピューティング事業、Amazon Web Services(AWS)は1月25日(米国時間)、大量メール配信サービス「Amazon Simple Email Service(SES)」を発表した。マーケティングや業務に関する大量の電子メールを送信する企業や開発者に、低コストで拡張性の高い電子メール送信環境を提供する。

手ごろな大量メール送信システムとなれば、スパムメールの手段に使われることが懸念されるが、AWSは「品質の高いメッセージ配信を行うための機能を備えている」と説明している。

Amazon SESでは、コンテンツフィルタリング技術を用い、送信される電子メールをスキャンして、メッセージの内容がインターネットサービスプロバイダー(ISP)基準を満たしているか監視する。準拠していると判断したメールはあて先のアドレスに送信し、見直す必要があるメールは発信者に戻す。不達メッセージについては、バウンスメール、送信リトライの失敗/成功、スパム申し立てなどの通知を発信者に提示する。このようにして電子メールが適切に配信される確率を高めていくという。

続きを読む
@niftyビジネス

本記事は、ニフティのニュースサイト「@niftyビジネス」向けに弊社が執筆した記事「Amazon.com、クラウドベースの大量メール配信サービス」の一部です。全文は、@niftyビジネスのサイトにてお読みください。

タグ: Amazon

最新の記事

  • 中国・華為がスマホ市場で復活 Appleへの脅威に 米政府の対中規制下、高性能半導体を自国生産(2023年09月22日)
  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)
  • 台湾TSMC、AI向け半導体好調もスマホやPC向けに懸念 製造装置メーカー大手に納入延期を要請(2023年09月20日)
  • アップルの新型iPhone、中国で盛り上がり作り出せず ファーウェイの復活が背景に(2023年09月15日)
  • アップル、iPhone向け通信半導体の自社開発難航 クアルコムとの調達契約3年延長(2023年09月14日)
  • 中国政府のiPhone規制、アップルへの影響は軽微? 中国、中央政府機関職員の業務使用と職場への持ち込み禁止(2023年09月13日)
  • アップルの高価格iPhone戦略は今後も成功するのか? Proモデルが売上高と純利益の拡大に寄与(2023年09月12日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント