株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月20日

Google、Larry Page氏がCEO就任へ

2011年1月24日

米Googleは1月20日(米国時間)、最高経営責任者(CEO)の交代について発表した。4月4日より、共同設立者で製品担当社長のLarry Page氏が新たなCEOとして同社の指揮を執り、現CEO兼会長のEric Schmidt氏は会長職に専念する。

Page氏とともに同社を設立した技術担当社長のSergey Brin氏は、肩書きを「共同設立者」とし、新製品を中心とした戦略的プロジェクトに集中する。Schmidt氏は、顧客、企業、政府機関との関係やテクノロジー発想の提言などに携わっていくほか、アドバイザーとしてPage氏とBrin氏への助言を行うとしている。

Googleはスタンフォード大学の大学院生だったPage氏とBrin氏が1998年に前身となる事業を立ち上げ、2001年にSchmidt氏をCEOに迎えた。この10年間でGoogleは大きく成長し、オンライン検索および広告市場で圧倒的な勢力を誇り、オンラインビデオ、Webブラウザー、モバイルプラットフォーム、インターネットTVなどへと事業を広げた。Schmidt氏は、「Googleが成長するのに伴い、事業管理はより複雑化した。私とLarry(Page氏)、Sergey(Brin氏)は、経営体制を単純化し、意思決定のスピードを高める最善の方法について長い間協議してきた。そして、今こそが組織体系にいくつか変更を加えるべき時だと判断した」と公式ブログへの投稿で説明している。

続きを読む
@niftyビジネス

本記事は、ニフティのニュースサイト「@niftyビジネス」向けに弊社が執筆した記事「Google、Larry Page氏がCEO就任へ」の一部です。全文は、@niftyビジネスのサイトにてお読みください。

タグ: Google

最新の記事

  • アップルがiPhoneのアプリ業者に新たな一撃、利用離れ必至か(2021年01月17日)
  • アップルがiPhoneの広告制限をまもなく開始、違反アプリを「App Store」から削除(2021年01月16日)
  • アマゾンがトランプ氏支持者利用のSNSに反論 「自らの不作為が招いた結果」(2021年01月15日)
  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)
  • アップルがインテルの性能を大幅に超える独自チップ、高性能パソコンで巻き返し(2021年01月10日)
  • アマゾン、米拠点の住宅難解消に向け20億ドル拠出 周辺地域の賃料高騰に批判高まる(2021年01月08日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント