株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年3月7日

【ラウンドアップ】ネット企業のIPOに沸く米国、地域クチコミサイト「Yelp」が上場申請 など

2011年11月18日

地域クチコミサイトを運営する米Yelpが新規株式公開(IPO)を申請した。公開株式数や価格などの詳細はまだ確定していないが、1億ドルの調達を目指していると見られている。Yelpは2004年創業で、現在米国とカナダおよび欧州諸国の主要都市の店やレストランなどに関するレビューを提供している。

このところ米国でネット関連企業のIPOが相次いでおり、ビジネス向けSNSの米LinkedInが5月に、クーポン共同購入サイトの米Grouponが11月4日に上場を果たした。またソーシャルゲームの米Zyngaも近いうちにIPOを実施する。

米Microsoft傘下のSkypeは同社のVoIPソフト「Skype」に、SNSサイト「Facebook」の友達同士でビデオチャットが行える機能を追加した。最新のベータ版「Skype 5.7 Beta for Windows」「Skype 5.4 Beta for Mac」でこの機能を利用できる。

続きを読む
デジタル・トゥディ(Digital Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「【ラウンドアップ】ネット企業のIPOに沸く米国、地域クチコミサイト「Yelp」が上場申請 など」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • アップル、米国内の全270店舗が営業再開 1年ぶり 感染者減少傾向、ワクチン接種進む、事業正常化に期待(2021年03月03日)
  • フェイスブック、年内に眼鏡型ウエアラブル発売か スマホに次ぐ「次世代のデバイス」、アップルも開発中(2021年03月02日)
  • フェイスブックが豪政府にあらためて反論 「報道機関支援の10億ドル拠出」が代替策(2021年02月26日)
  • フェイスブック、豪でのニュース禁止措置撤回 豪政府が対価支払い義務付ける法案の修正に合意(2021年02月25日)
  • フェイスブックの豪ニュース禁止措置巡り世界に波紋 英国やカナダ、米国の議員・大臣ら、「極めて無責任」(2021年02月23日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続(2021年02月23日)
  • フェイスブックが豪でニュース記事の共有・閲覧禁止 政府の対価支払い法案に反発、豪首相や財務相は批判(2021年02月19日)
  • アマゾンを脅かす急成長のショッピファイ 豪スタートアップ買収で出品者の流出阻止狙う(2021年02月18日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント