株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月23日

女性向け電子購読サービス「ビューン for Woman」、12の女性誌と7つの占いが250円

2011年8月30日

雑誌コンテンツ配信を手がけるビューンが、定額制の女性向け電子書籍サービス「ビューン for Woman(ビューン・フォー・ウーマン)」を開始した。サービス利用料は30日当たり250円で、米Apple(アップル)のモバイルOS「iOS」に対応した専用アプリケーションを無償で「App Store(アップストア)」からダウンロードできる。

ビューンfor Womanは、新聞や雑誌およびニュースのコンテンツ配信サービス「ビューン」に次ぐ同社第2弾のサービスで、女性向けに特化したコンテンツをそろえた。初の電子配信となる講談社の「ViVi」や光文社の「JJ」、ハースト婦人画報社の「ELLE a table」を含む12の有名女性誌と、相性診断やタロットなど7つの占いを配信する。占いコンテンツのうち「今日の運勢」は無料で利用できる。また女性に役立つ最新ニュース「日経ウーマンオンライン」も、アプリケーションをダウンロードするだけで無料で閲覧できる。

一部の雑誌コンテンツでは、記事で紹介する商品を購入できるショッピングサイトへのリンクも設けている。新刊が配信されると端末のホーム画面に通知がポップアップ表示され、アプリケーションを起動した際に各雑誌の最新号を自動的にダウンロードする。なお、閲覧できる記事の範囲は雑誌によって異なる。

続きを読む
デジタル・トゥディ(Digital Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「女性向け電子購読サービス「ビューン for Woman」、12の女性誌と7つの占いが250円」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • アマゾン、衛星ネット「カイパー」初の運用衛星打ち上げ完了 マスク氏のスターリンクに対抗 衛星通信の競争新段階、全世界へ高速通信「未接続地域」解消も視野(2025年05月21日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント