Google(グーグル)は、節電に向けた行動の記録やアイデアを共有する「Go 節電プロジェクト」を立ち上げた。Googleアカウントでログインすると、自分のとった行動やアイデアを投稿できるようになっている。
ログイン後、公開する仮名(ニックネーム)と住所を入力してから、その日その日にとった節電行動を選んで投稿していく。「エアコンの設定など、室温28°Cを、心がける」「白熱電球の代わりにLED電球を使う」などの行動内容をアイコン付きの一覧から選んで投稿でき、それぞれの節電効果の目安を確認できるようになっている。
また投稿した内容を、ミニブログ「Twitter(ツイッター)」やSNS「Facebook(フェイスブック)」といったソーシャルメディアで通知することも可能。

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「Google、節電の行動記録やアイデアを共有できるプロジェクトを開始」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。