株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年9月24日

節電「ピークシフト」NECのノートパソコンも、無償ソフトを公開へ

2011年5月27日

電力消費が集中する時間帯に節電する「ピークシフト」機能が広がるなか、NECも個人向けノートパソコン「LaVie」シリーズ向けに対応ソフトを発表した。2011年6月20日より、専用ページから無償でダウンロード可能になる。

ノートパソコンにこのソフトをインストールすると、事前に設定した時間帯には自動でAC電源からバッテリーに切り替えて稼働するようになり、特定の時間帯の電力消費を抑えられる。またバッテリーの残量が一定水準を下回ると自動でAC電源に切り替えるが、設定した時間帯内は充電を行わない。

2008年春モデル以降の「LaVie」シリーズで利用可能。節電意識の高まりを受け、NECの従来の取り組みを拡大する試みと位置づける。LaVieシリーズは、すでにボタンを押すだけでCPUの稼働率やディスプレイの輝度を下げて消費電力を抑えられる「ECOボタン」や、消費電力量をグラフで示す「ECOみえグラフ」などを一部の機種で搭載しているが、これらとピークシフト用のソフトを組み合わせて利用することで、より効果が見込めるという。

続きを読む
デジタル・トゥディ(Digital Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「節電「ピークシフト」NECのノートパソコンも、無償ソフトを公開へ」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)
  • 台湾TSMC、AI向け半導体好調もスマホやPC向けに懸念 製造装置メーカー大手に納入延期を要請(2023年09月20日)
  • アップルの新型iPhone、中国で盛り上がり作り出せず ファーウェイの復活が背景に(2023年09月15日)
  • アップル、iPhone向け通信半導体の自社開発難航 クアルコムとの調達契約3年延長(2023年09月14日)
  • 中国政府のiPhone規制、アップルへの影響は軽微? 中国、中央政府機関職員の業務使用と職場への持ち込み禁止(2023年09月13日)
  • アップルの高価格iPhone戦略は今後も成功するのか? Proモデルが売上高と純利益の拡大に寄与(2023年09月12日)
  • インドの「国内製造促進策」「輸入依存低減策」とは PC輸入規制に懸念広がる、アップルなどが抗議(2023年09月08日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント