株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年9月24日

NEC、2画面搭載のブックスタイル端末「LifeTouch W」、企業向けに6月出荷

2011年5月19日

NECは、Android端末「LifeTouch(ライフタッチ)」シリーズの第3弾として、2つのタッチパネルを向かい合わせに折りたためるブックスタイルの「LifeTouch W(ライフタッチ ダブル)」を6月に企業向けに出荷する。

7インチのSVGA(解像度600×800)液晶ディスプレイを2画面搭載し、OSは「Android 2.2」を採用する。外形寸法は約135mm×208mm×23mmで、重量は約530g。無線通信はIEEE802.11b/gとBluetooth 2.1+EDRをサポートする。300万画素のカメラを搭載し、GPSや加速度センサー、磁気センサー、輝度調整センサーを内蔵する。バッテリー駆動時間はWebサイト閲覧時で最長約5時間。

2画面の表示サイズは文庫本の見開きとほぼ同じで、雑誌やコミックのコンテンツをオリジナルと同様のレイアウトで閲覧できる。また、片方の画面で動画を視聴しながら、もう一方の画面で詳しい関連情報を表示したり、スタイラスペンで書き込みしたりといった使い方も可能。

続きを読む
クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「NEC、2画面搭載のブックスタイル端末「LifeTouch W」、企業向けに6月出荷」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)
  • 台湾TSMC、AI向け半導体好調もスマホやPC向けに懸念 製造装置メーカー大手に納入延期を要請(2023年09月20日)
  • アップルの新型iPhone、中国で盛り上がり作り出せず ファーウェイの復活が背景に(2023年09月15日)
  • アップル、iPhone向け通信半導体の自社開発難航 クアルコムとの調達契約3年延長(2023年09月14日)
  • 中国政府のiPhone規制、アップルへの影響は軽微? 中国、中央政府機関職員の業務使用と職場への持ち込み禁止(2023年09月13日)
  • アップルの高価格iPhone戦略は今後も成功するのか? Proモデルが売上高と純利益の拡大に寄与(2023年09月12日)
  • インドの「国内製造促進策」「輸入依存低減策」とは PC輸入規制に懸念広がる、アップルなどが抗議(2023年09月08日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント