全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)が、相次いで航空券予約サイトの機能を強化している。ANAのサイトでは人数を指定して空席照会でき、機内食の新メニュー「スープブランチ」を楽しめる便も一覧可能になった。JALのサイトもスマートフォン版が登場し、よりモバイル環境から使いやすくなった。
ANAのサイトでは、検索人数に応じた空席状況と運賃額を確認できるようになった。この機能は携帯電話からも利用できる。またプレミアムクラスの空席照会画面からは、2011年4月以降の新メニュー「スープブランチ」と「マグカフェ」を楽しめる便をまとめて見ることが可能だ。アイコンをクリックするとより詳細な内容を確認できる。
さらにマイレージと引き換えに入手できる国内線の「特典航空券」について、1区間でもサイト上から交換できるようになった。7,500マイルから利用できる。

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「ANAとJAL、それぞれ予約サイト強化、空席照会ラクラク、スマートフォン対応も」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。