株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月17日

[データ] ソフトバンクとau、20万超の純増に、5月の携帯電話契約数

2013年6月12日

2013年5月の携帯電話契約数は、ソフトバンクモバイルとKDDI(au)が新規契約から解約を差し引いた純増数が20万件を超え、いずれも好調だった。学割サービスなどの駆け込み需要があったと見られる。NTTドコモは「ツートップ」キャンペーンを掲げ販売促進を図ったが、上位2社に及ばなかった。

電気通信事業者協会(TCA)が各社の契約数をまとめた。ソフトバンクモバイルの純増数は29万8000件で、17カ月連続のトップとなった。前年同月の伸びを約4万件上回る水準で、2012年9月に発売した米Appleの「iPhone 5」の堅調な人気も下支えしていると見られる。

またソフトバンク傘下のウィルコムによるPHSサービスは4万2900件の純増、高速通信サービス「Softbank 4G」に回線を提供するWireless City Planningは9万5000件の純増となった。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「[データ] ソフトバンクとau、20万超の純増に、5月の携帯電話契約数」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント