株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年9月24日

アマゾン、「Prime Video」に広告導入検討中 広告収入で制作費・ライセンス料の負担軽減へ

2023年6月13日

米アマゾン・ドット・コムが動画配信サービス「Prime Video」に本格的に広告を導入することを検討していると、米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信が報じている。

狙いは収益向上か

Prime Videoではすでにスポーツ中継など一部のコンテンツに広告を入れている。ドラマ作品などでは商品プレースメント広告を導入している。だが、今後はヒット映画や人気ドラマなどの配信途中に広告を挿入することを検討しているという。

事情に詳しい関係者によると、これらの協議は数週間にわたって続いているものの、まだ初期段階だという。競合する米ネットフリックスや米ウォルト・ディズニーは22年に広告付きプランを導入している。広告主はアマゾンにも同様のプランを展開してもらいたいと希望している。とりわけ、現在広告なしで提供されているプレミアム映画・番組に自社広告を出したいと考えている。

ただ、アマゾンの場合、低料金サービスを提供して加入者数の拡大を目指す、というよりも広告事業を拡大して、収益増大を図る狙いなのかもしれない。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、アマゾンはPrime Videoに広告を導入するさまざまな方法を検討している。そのうちの1つは、既存のPrime会員に対する広告表示を増やす一方で、広告なしのプランを用意して追加料金を徴収する、というもの。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「アマゾン、「Prime Video」に広告導入検討中 広告収入で制作費・ライセンス料の負担軽減へ」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Amazon.com

最新の記事

  • Googleが生成AIでクラウド強化、支えるNVIDIAとTSMCは対中規制などに直面(2023年09月21日)
  • Amazon、次の大ヒットは何なのか? 模索続く 成功に導いた3本の柱に次ぐ「第4の柱」(2023年09月21日)
  • 台湾TSMC、AI向け半導体好調もスマホやPC向けに懸念 製造装置メーカー大手に納入延期を要請(2023年09月20日)
  • アップルの新型iPhone、中国で盛り上がり作り出せず ファーウェイの復活が背景に(2023年09月15日)
  • アップル、iPhone向け通信半導体の自社開発難航 クアルコムとの調達契約3年延長(2023年09月14日)
  • 中国政府のiPhone規制、アップルへの影響は軽微? 中国、中央政府機関職員の業務使用と職場への持ち込み禁止(2023年09月13日)
  • アップルの高価格iPhone戦略は今後も成功するのか? Proモデルが売上高と純利益の拡大に寄与(2023年09月12日)
  • インドの「国内製造促進策」「輸入依存低減策」とは PC輸入規制に懸念広がる、アップルなどが抗議(2023年09月08日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント