株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年6月27日

アマゾン、新たな収益源を発見か レジなし決済システム、映画館や空港店舗への導入を提案

2019年10月2日

米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムはレジ精算のないコンビニエンスストア「Amazon Go」の決済システムを他社に売り込もうとしているという。

映画館チェーンなどと交渉中

空港内でサンドイッチやサラダなどを販売している「CIBO Express」の運営会社である米OTGや映画館チェーン「リーガル・シネマズ」を傘下に持つ英シネワールド・グループに提案しているとCNBCは伝えている。アマゾンは野球場の売店にもこのシステムを提供したい考えだという。

これにより同社は新たなビジネスモデルを模索している。決済システムを他社店舗に導入する費用として、商品の販売額から一定の比率の手数料を受け取る、あるいは初期費用と月額料金を徴収するといった料金モデルを考えている。

来年(2020年)1~3月中にも顧客店舗への装置の設置を開始し、年末までに数百の店舗でシステムを稼働させたい考えだと事情に詳しい関係者は話している。

Amazon Goでは、顧客がスマートフォンに入れた専用アプリでQRコードを表示し、それを駅の改札口のようなチェックインレーンにかざして店に入る。買いたいものを棚から取り、店から出ると、クレジットカード情報が登録されたアマゾンアカウントで自動精算される。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「アマゾン、新たな収益源を発見か レジなし決済システム、映画館や空港店舗への導入を提案」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Amazon

最新の記事

  • ロシアがサイバー攻撃加速、ウクライナ支援国を標的(2022年06月24日)
  • メタ、広告配信の差別問題で米当局と和解(2022年06月23日)
  • アマゾンCEO就任1年、余剰資源の削減に奔走中(2022年06月22日)
  • Googleのロシア子会社がついに破産、サービスは継続へ(2022年06月21日)
  • アマゾン、模倣品の流通阻止に9億ドルと1.2万人投入(2022年06月17日)
  • アマゾン、ドローン配送年内開始 カリフォルニアで(2022年06月16日)
  • アップル音楽・ゲーム配信、25年までに82億ドル規模(2022年06月15日)
  • アップルの独自半導体がWindowsのシェア奪う(2022年06月14日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント