株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月21日

フェイスブック、手軽に募金できる「今すぐ寄付」を開始 利用者のクレジットカード情報収集できるメリットも

2013年12月18日

米フェイスブックは16日、同社サービスの利用者が手軽に慈善団体に寄付できる仕組みを導入した。今のところ米国のウエブサイトだけで提供しているもので、まだモバイルアプリなどにも対応していないが、順次対応を進め、参加団体も増やしていくとしている。

わずか数クリックで寄付が完了

今後は、友人の近況などを確認できるニュースフィードのページに表示される慈善団体の投稿と、慈善団体のフェイスブックページに「Donate Now(今すぐ寄付)」というボタンが表示されるようになる。

これをクリックすると、ポップアップ画面が現れ、そこで10ドル、25ドル、100ドル、250ドルから金額を選択、あるいは任意の金額を入力する。あとは次ぎに現れる画面でクレジットカード情報を入力するだけと簡単。

デビットカードやオンライン決済サービスのペイパルも利用できる。あらかじめカード情報をフェイスブックに登録しておけば、手続きはさらに簡単になる。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「フェイスブック、手軽に募金できる「今すぐ寄付」を開始 利用者のクレジットカード情報収集できるメリットも」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: メタ(Facebook)

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント