株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年6月11日

マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収 エロップCEOはマイクロソフトに復帰へ

2013年9月4日

米マイクロソフトとフィンランドのノキアは3日、マイクロソフトがノキアの「デバイス&サービス」事業を買収することで両社が合意したと発表した。この部門にはスマートフォンや携帯電話の事業が含まれ、昨年1年間の売上高はノキア全体の売上高のほぼ50%にあたる149億ユーロ。

買収金額は37億9000万ユーロだが、マイクロソフトはこれに加え、10年間の特許使用料として16億5000万ユーロをノキアに支払うという。

これらを合わせた取引金額は米ドルにして約72億ドル。今後は両社の株主や規制当局の承認を得て、2014年3月末までに買収を完了すると両社は見込んでいる。

バルマーCEOの新戦略を引き継ぐのはエロップ氏?

買収完了後は、ノキアのスティーブン・エロップ最高経営責任者(CEO)兼社長と、その部下がマイクロソフトに移籍するという。

ノキアではそれまでの間利害衝突を避けるため、エロップ氏がCEOと社長を辞任し、エグゼクティブバイスプレジデントに就く。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収 エロップCEOはマイクロソフトに復帰へ」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • ツイッターの広告収入6割減、マスク氏による買収後 米で止まらぬ広告主のTwitter離れ(2023年06月08日)
  • 米Amazon、「格安スマホ」参入検討 Prime会員に ベライゾン・AT&T・TモバイルUSなどと交渉中(2023年06月07日)
  • アマゾンの倉庫、AIで不良品の判別自動化 人間に比べ効率3倍、配送迅速化に期待(2023年06月06日)
  • AIに「核戦争と同じ滅亡リスク」、テック幹部ら警鐘 オープンAIやグーグルの幹部ら350人超が共同声明(2023年06月02日)
  • 生成AIブームに危機、高性能半導体が品不足 カギ握るのはエヌビディアの画像処理半導体(2023年06月01日)
  • 米テック大手のリストラ、偽情報対策を困難に Meta、Twitter、Googleなど、信頼・安全・倫理部門で人員削減(2023年05月31日)
  • Google、サムスンへの検索エンジン提供を継続 Galaxy、マイクロソフト「Bing」への変更検討を中止(2023年05月30日)
  • Apple、米国製造後押し 背景に米中「半導体戦争」 米ブロードコムと数十億ドル規模の複数年契約(2023年05月26日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント