米国の企業が情報開示を行う際の手段として、フェイスブックやツイッターといったソーシャルメディアの利用も認められるようになった。
これは米国時間の2日に米証券取引委員会(SEC)が発表したもの。昨今のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)ブームによって企業の投資家との情報伝達手段もソーシャルメディアが一般的になってきたため、一定の条件の下で認めることにしたという。
CEOの書き込みで株価が急上昇
実は米国では昨年、ソーシャルメディアを使った情報開示を巡って米企業とSECの間で一悶着があった。
映画ストリーミングサービス、ネットフリックス(Netflix)のリード・ヘイスティングス最高経営責任者(CEO)がフェイスブックの自身のページに「月間オンライン視聴時間が初めて10億時間を突破した」と書き込み、同社株が大きく変動したのだ。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「米企業の情報開示、ソーシャルメディアもOKに 論争を呼んだ企業の書き込み、SECが条件付きで認可」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。