株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月16日

AppleやGoogleなど、インド市場の開拓急ぐ米テクノロジー企業

2016年1月15日

先ごろ、米Appleがインドで「iPhone 6s」シリーズの価格を最大16%引き下げたと伝えられた。Appleが同国で6sシリーズを発売したのは昨年の10月16日で、それからまだ数カ月しかたっていない。同社がこうして主力製品の現行モデルを短期間で値下げするのは初めてのことだ。

インドで「6s」と「5s」相次ぎ値下げ

Economic Timesなどのインド地元紙の報道によると、昨年10月16日の販売開始時、「iPhone 6s」16Gバイトモデルのインドにおける価格は6万2000インドルピー(約11万4200円)だった。だがEconomic Timesが大手小売り4社の価格情報を調べたところ、12月下旬時点のその価格は5万2000~5万5000インドルピー(9万5100~10万600円)で、11%~16%下がった。また「6s Plus」も同時に引き下げられており、6s/6s Plusはともに16Gバイト、64Gバイト、128Gバイトの全モデルで価格が下がった。

これに先立ち、Appleは2世代前のモデル「iPhone 5s」のインドにおける価格を大幅に引き下げ、昨年9月時点のほぼ半額にしたと伝えられていたが、その背景には、12億以上の人口を抱える同国でスマートフォン市場の競争が激化していることがあるといわれている。

例えば米IDCによると、インドはアジア太平洋地域で最もスマートフォン市場が成長している国。同国の一昨年7~9月期の実績では、出荷台数が1年前に比べ80%以上増え、伸び率が2四半期連続で80%を超えた。

続きを読む
ITpro

本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「AppleやGoogleなど、インド市場の開拓急ぐ米テクノロジー企業」の一部です。全文は、ITproのサイトにてお読みください。

タグ: Alphabet, Android One, Apple, Express Wi-Fi, Google, iPhone 6s, Meta, Open Internet Rules, Project Loon, インターネット接続環境構築プロジェクト, インド, スマーフォン, スンダー・ピチャイ, デジタル・インディア, マーク・ザッカーバーグ, モディ首相, 公衆Wi-Fi(無線LAN), 米連邦通信員会(FCC)

最新の記事

  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)
  • 米テック大手、英国にAI投資6兆円超 トランプ氏訪英で蜜月、欧州の覇権争い本格化 両首脳の狙いと巨大ITの戦略が交錯、技術同盟で新たな秩序へ(2025年10月07日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 – 巨大市場との関係は新段階へ(2025年10月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント