株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月16日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

[データ]「初音ミク」10―30代の認知度95%、「好きな音楽はボカロ曲」10代女性で4割

2013年3月1日

10―30歳代の音楽を好む層では、「初音ミク」というキャラクターの認知度は95%に上る。また好きな音楽のジャンルとして「ボーカロイドの曲」を挙げる人は10歳代女性では40%だった。こんな調査結果を東京工芸大学がまとめた。この調査は2013…

MicrosoftがSurface販売拡大を発表、日本ではSurface RTを発売

2013年3月1日

米Microsoftは現地時間2013年2月28日、独自のWindowsタブレット「Surface」の販売拡大について明らかにした。3月下旬から、より広範な国および地域で販売を順次開始する。日本では、Windows 8のARM版である「W…

タグ: Microsoft

2013年1月のタブレット向けディスプレイの出荷枚数、7インチ型伸びるも9.7インチが激減

2013年3月1日

米NPD GroupのDisplaySearchが現地時間2013年2月28日に公表したタブレット端末向け液晶ディスプレイパネルの調査によると、同年1月における世界出荷枚数は、9.7インチ型が130万枚となり、前月の740万枚から急減した…

Facebook、Microsoftから広告配信/測定プラットフォーム「Atlas」を買収へ

2013年3月1日

米Facebookは現地時間2013年2月28日、米Microsoftから広告管理および測定プラットフォーム「Atlas Advertiser Suite」を買収することで両社が合意したと発表した。買収額などの詳細は明らかにしていない。本…

タグ: Meta, Microsoft

2012年Q4の世界サーバー市場が5四半期ぶりに成長、米調査

2013年3月1日

米IDCは現地時間2013年2月28日、世界のサーバー市場に関する調査結果を発表した。2012年第4四半期における同市場の売上高(工場出荷時)は146億3900万ドルで、前年同期と比べ3.1%増加した。四半期売上高が前年実績を上回るのは5…

店舗で見てアマゾンで買う「ショールーミング」 危険にさらされる小売店ビジネス

2013年3月1日

ネットで商品を購入する前に実店舗に行き、現物を見て確かめる「ショールーミング」という消費行動が米国で盛んになっており、小売店のビジネスを脅かしている――。こうした調査結果を米国のマーケティング会社、プレースドが27日に公表した。小売店のリ…

タグ: Amazon

20代の半数以上が「汚部屋女子」?!

2013年3月1日

賃貸物件情報サイト「Cariruno(キャリルーノ)」を運営するオウチーノは、脱いだ洋服や弁当のゴミなどが散乱して寝る場所もないような汚い部屋(汚部屋)に暮らす女性「汚部屋女子(おべやじょし)」の実態について調査した結果を発表した。20歳…

iPhone・iPadでPDF利用どんどん便利に、Evernoteにも新ビューワー、Dropboxに続き

2013年3月1日

最近になってiPhone、iPadからのPDFの利用が目覚ましく便利になっている。EvernoteやDropboxといったアプリケーションが相次いでビューワー機能を強化したためで、内容が見やすくなり、簡単な操作でキーワード検索も可能になっ…

アップル、インドでiPhoneの販売強化 全国規模の販売業者と手を組みフランチャイズ拡大

2013年2月28日

米アップルがインドでアイフォーン(iPhone)の販売を強化していると複数の海外メディアが報じている。英ロイター通信によると、アップルは同国の英字紙「タイムズ・オブ・インディア」の1面に全面広告を出し、「夢のアイフォーンが5056ルピー(…

タグ: Apple, インド

20代、近所への引っ越し挨拶は3人に一人

2013年2月28日

賃貸物件情報サイト「Cariruno(キャリルーノ)」を運営するオウチーノが発表した調査結果によると、いまどきの若者の間では「向こう三軒両隣」の概念は薄れ、引っ越しの挨拶はもはや慣習ではなくなっている。賃貸アパートおよびマンションでひとり…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント