株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月31日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

EMC、ネットワークセキュリティ分析のNetWitnessを買収

2011年4月5日

米EMCは米国時間2011年4月4日、ネットワークセキュリティ分析技術の米NetWitnessを買収したと発表した。4月1日に手続きを完了し、EMCのセキュリティ部門RSA事業の一部として運営する。買収金額などの条件については明らかにして…

震災発生から3週間、回復しない電子部品供給 一刻も早い再開と国の復旧支援が急務に

2011年4月5日

震災の発生から3週間が過ぎたが、エレクトロニクス製品の部品供給はいまだ回復せず、日本が恐れていたことが現実になりかねない状況になってきた。米ウォールストリート・ジャーナルは4月1日付と4日付の記事で、世界のメーカーが代替品を探し始めている…

被災者と「空き家・部屋」をつなぐマッチングサービスが続々

2011年4月5日

東北地方太平洋沖地震で被災し、新たな住居を必要とする人と、全国の空き家や空き部屋を結びつけるためのマッチングサービスが相次ぎ登場している。被災者に部屋や住宅を無償、期限付きで貸し出す「roomdonor.jp(ルームドナー・ジェイピー)」…

公共機関のTwitterアカウントを集めた「J ガバメント」、経産省などが開設

2011年4月5日

ミニブログ「Twitter(ツイッター)」で情報を発信している公共機関のアカウントを集約したWebサイト「J ガバメント on ツイナビ」が登場した。経済産業省が、Twitter日本語版の運営を手がけるデジタルガレージや、その子会社CGM…

タグ: X(旧Twitter)

リクルート、地域に密着した求人掲示板「みんなの求人板」

2011年4月5日

リクルートは、地域に密着した求人掲示板「みんなの求人板」を立ち上げた。全国の企業が投稿する求人情報を地域別でリアルタイムに検索し、鮮度の高い情報を確認できる。 都道府県や市区町村ごとに企業・店舗を一覧し、それぞれ求人の有無を確認できる。任…

iPad向け手書きメモアプリ「7notes」の新版、後からテキスト変換

2011年4月5日

MetaMoJi(メタモジ)は、米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」向けの手書きメモアプリケーション「7notes(セブンノーツ)」をバージョンアップする。4月7日ごろにAppleの「App Store(アッ…

日経電子版、Androidアプリケーションを公開

2011年4月5日

日本経済新聞のデジタル媒体「日本経済新聞 電子版(日経電子版)」のAndroid(アンドロイド)搭載端末向けアプリケーションが、「Android マーケット」で公開されている。対応OSはAndroid 2.1または2.2。無料でダウンロー…

復興支援に関わる仕事専用の求人サイト

2011年4月5日

エン・ジャパンが運営する派遣社員の求人情報サイト「[en]派遣のお仕事情報」が、震災復興を支援する仕事の 専用ページを開設した。ミネラルウオーターの輸送・手配や、被災者の住宅ローン返済相談対応など、多様な業務に関する求人を紹介している。東…

月1,000円でPHSデータ通信が使い放題、日本通信が「アウトレット商品」

2011年4月4日

月額換算約1,000円相当でPHSデータ通信が1年間使い放題になるモバイルインターネットの「アウトレット商品」が登場した。通信速度は最大204Kbpsで、MVNO(仮想移動体通信事業者)の日本通信が販売する。専用ページを開設し、数量限定で…

電力不足をプッシュ通知するアプリ「東京節電」、iPhone版とAndroid版

2011年4月4日

東京電力が公表している電力使用状況のデータを利用して節電を促すモバイルアプリケーション「東京節電」が頓智ドットから提供されている。米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」や、米Google(グーグル)のモバ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント