株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月18日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 10月 2011

アーカイブ 10月 2011

GPSで近くにいる人を探し交流、スマホ向けグループチャット「RingReef」、BIGLOBE

2011年10月31日

スマートフォンからGPSで近くにいる人を探してグループチャットができる「RingReef(リングリーフ)」をNECビッグローブが開始した。iPhone(アイフォーン)版とAndroid(アンドロイド)版のアプリケーションが利用できる。また…

夫婦の地盤を強くするのは「理解」と「お金」

2011年10月31日

夫婦の関係に関する意識調査の結果によると、約6割の回答者は夫婦の地盤が揺らいだ経験があり、より強い夫婦の地盤を築くには「理解」と「お金」がカギを握っていることが分かった。これまで夫婦の関係が何らかの危機を経験した(地盤が揺らいだ)ことがあ…

EU、文化的資産のデジタル化推進を加盟各国に提唱

2011年10月31日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2011年10月28日、加盟国における文化的資産のデジタル化を推進する勧告を承認したと発表した。電子図書館ポータルサイト「Europeana」のコンテンツ拡充に向け、活動の強化と民間企業の積極…

YouTube、約100のオリジナルチャンネルを開設へ

2011年10月31日

米Googleのビデオ共有サービス「YouTube」は米国時間2011年10月28日、さらなるチャンネル拡充を発表した。テレビ、映画、音楽、ニュース、スポーツにおける著名なパーソナリティーやコンテンツプロデューサー、米Wall Stree…

アドビ、iPhone・Macで写真を共有、加工できるクラウド「Carousel」、月500円

2011年10月31日

米Adobe Systems(アドビ)は、クラウド写真ストレージサービス「Carousel(カルーセル)」を開始した。iPad(アイパッド)、iPhone(アイフォーン)、iPod touch(アイポッドタッチ)といったiOS(アイオーエ…

YouTube、約100のプロによるチャンネル開設、マドンナからウォールストリートジャーナルまで参加

2011年10月31日

動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」は2011年11月から新たに100近いチャンネルを順次開設する。それぞれテレビ、映画、音楽、ニュース、スポーツなどで活躍する著名パーソナリティーやコンテンツプロデューサー、大手メディア企業な…

HP、結局パソコン事業を分離せず ブランド価値や技術資産に寄与すると判断

2011年10月31日

米ヒューレット・パッカード(HP)は10月27日、同社のパソコン事業について、分離計画を見送ると発表した。メグ・ホイットマン最高経営責任者(CEO)兼社長は発表文で「戦略、財務、事業運営といった観点から分離の影響について客観的に検討した結…

2011年Q3の世界スマートフォン市場、Samsungが首位の座をAppleから奪取

2011年10月31日

米Strategy Analyticsが米国時間2011年10月27日にまとめた調査結果によると、同年第3四半期における世界のスマートフォン出荷台数は1億1700万台で、前年同期と比べ44.4%増加した。韓国Samsungが米Appleか…

タグ: Samsung(サムスン)

AKB48がISPサービス参入、月1480円、専用アドレス「@akb48.ne.jp」利用可能

2011年10月31日

アイドルグループ「AKB48」を冠した公式インターネット接続(ISP)サービス「AKB OFFICIAL NET」が登場した。2011年11月から開始する。月額料金は1480円。「@akb48.ne.jp」などのメールアドレスが利用でき、…

全国のフリーペーパーを電子書籍として読める「ALL FREE PAPER」

2011年10月31日

全国のフリーペーパーを電子書籍として読める「ALL FREE PAPER」が登場した。写真や図をふんだんに使った無料誌を米Microsoft(MS)のマルチメディア技術「Silverlight(シルバーライト)」でデジタル化して掲載してい…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント