株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月21日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

アマゾン、音声アシスタントの世界展開着々と 今度は英国とドイツでAlexa対応の映像配信端末

2017年2月24日

米アマゾン・ドットコムは2月21日、スティック型映像配信端末「Fire TV Stick」の新モデルを英国、ドイツ、日本で発売すると発表した。 その名称は英国とドイツ向けモデルが「Fire TV Stick with Alexa Voi…

タグ: Amazon

iPhoneの2017年モデルは革新的なカメラ搭載か 顔認証などの高度セキュリティ機能を当たり屋アナリストが予想

2017年2月23日

米マックルーマーズなどの海外メディアの報道によると、「iPhone 8」の名称で発売されると噂されている、米アップル製スマートフォンの2017年モデルは、カメラに革新的な機能が備わる見通しだという。 この話題の情報源は、アップル製品の市…

タグ: Apple

アマゾンが米・英で大規模な雇用拡大策 フルタイム従業員、10万人以上を新規採用

2017年2月22日

米アマゾン・ドットコムが、ここのところ矢継ぎ早に大規模な雇用拡大策を発表している。2月20日には、英国で2017年内に5000人以上のフルタイム従業員を新規採用する計画を明らかにした。 英フィナンシャル・タイムズなどの海外メディアの報道…

タグ: Amazon

アップル、ようやくインドでiPhoneの生産開始か 狙いは販売価格の引き下げ

2017年2月21日

インドの経済紙エコノミック・タイムズや英ロイター通信などの報道によると、アップルがかねて計画していたiPhoneのインド生産がようやく始まる見通しになったという。 アップルの製造パートナーである台湾の電子機器製造受託業者、ウィストロン(…

タグ: Apple, インド

アマゾンとグーグルが「イエデン」開発か それぞれのAIアシスタント機器に電話機能の搭載を検討

2017年2月17日

米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムと米グーグルはそれぞれ、自社の家庭用音声アシスタント機器に電話機能を追加したいと考えている。 これを実現するには今後、さまざまな問題を解決していく必…

タグ: Amazon

中国のスマホメーカーがインドで勢力拡大 インドメーカーをトップ5から追い出す

2017年2月16日

米国の市場調査会社IDCが先頃公表したインドのスマートフォン市場に関する最新リポートによると、昨年(2016年)1年間の同国におけるスマートフォン出荷台数は1億910万台となり、前年から5.2%増と、小幅な伸びにとどまった。 また昨年1…

タグ: インド, 中国

iPhone用のディスプレー1.6億枚、サムスンが受注か 韓国紙「契約は1.3兆円規模」と報じる

2017年2月15日

海外メディアの報道によると米アップルはこのほど、韓国サムスン電子傘下のディスプレーメーカー、サムスンディスプレイと有機EL(OLED)ディスプレーの製造に関する契約を結んだ。これによりアップルは6000万枚に上るOLEDディスプレーパネ…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

急伸するドローン市場、今年の出荷台数300万台に ただし、配送用ドローンは3年後も1%未満との予測

2017年2月14日

米国の市場調査会社、ガートナーがこのほど公表したドローン(小型無人飛行機)の市場に関するリポートによると、昨年(2016年)1年間における民間用ドローンの世界出荷台数は約215万台で、前年に比べ60.3%増加した。これが今年は同39.0…

アップルのメガネ型機器は年内に登場? iPhoneと連携し現実場面に情報表示

2017年2月9日

海外メディアの報道によると、米アップルが開発しているとされる眼鏡型の情報機器は年内にも発表される可能性があるという。iPhoneの2017年モデルと同時発表か これは、米マイクロソフトの元テクノロジーエバンジェリストで、著名ブロガーのロ…

タグ: Apple

世界最大のスマホ市場、中国でまたも勢力図に変化 首位は地場メーカーのオウポ、アップルは4位に後退

2017年2月8日

米国の市場調査会社IDCがまとめた、中国のスマートフォン市場に関する最新リポートによると、同国における昨年(2016年)10~12月期の出荷台数(速報値)は1億3570万台となり、1年前から19%増加、前の四半期(7~9月)から17%増…

タグ: Apple, 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • …
  • 289
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント