株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月9日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Go Daddy,プライベートエクィティファンドに売却

2011年7月4日

大手ドメイン登録業者の米Go Daddy Groupは米国時間2011年7月1日、米KKR、米Silver Lake Partners、米Technology Crossover Venturesから戦略的投資を受けて提携関係を結ぶことで…

ITC,AppleがS3 Graphics特許を侵害との判断,最終決定は11月

2011年7月4日

米国際貿易委員会(ITC)は米国時間2011年7月1日、米Appleが米S3 Graphicsの2件の特許を侵害したとの初期決定(Initial Determination)を下した。問題の特許は米国特許番号「6,658,146」と「6,…

タグ: Apple

SkypeがAndroidアプリ新版を公開,ビデオ通話が可能に

2011年7月1日

ルクセンブルクのSkype Technologiesは現地時間2011年6月30日、Android搭載スマートフォン向けアプリケーションの新版「Skype for Android 2.0」を発表した。新たにビデオ通話機能「Skype Vi…

LightSquared,FCCに全米無線ブロードバンド計画の改訂案を提出

2011年7月1日

LTE(Long Term Evolution)ネットワークの卸売事業者である米LightSquaredは米国時間2011年6月30日、米連邦通信委員会(FCC)に無線ブロードバンドネットワーク構築計画の改訂案を正式に提出した。指摘されて…

Gartner,2011年の世界IT支出を7.1%増に上方修正

2011年7月1日

米Gartnerは米国時間2011年6月30日、世界のIT支出に関する調査結果を発表し、今後の見通しを上方修正した。2011年の世界IT支出は3兆6720億ドルに達する見込みだとして、成長率を従来予測の前年比5.6%増から同7.1%増に引…

日立、中・大企業向けに「Lotus Notes/Domino」をSaaS提供

2011年7月1日

日立製作所は、米IBMのグループウエア「Lotus Notes/Domino(ロータスノーツ/ドミノ)」を中規模および大規模企業の環境に合わせてSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)モデルで提供する「情報共有基盤サービス Lotus…

タグ: IBM

Web会議システムを連携させた営業支援サービス、ソフトブレーンから

2011年7月1日

ソフトブレーンは、営業支援システム(SFA)とWeb会議システムを統合した新たな営業支援サービス「eセールスマネージャーRemix Cloud with WebEx(イーセールスマネージャーリミックスクラウド・ウィズ・ウェブエックス)」の…

Cisco,企業向けタブレット「Cius」を7月31日世界発売

2011年6月30日

米Cisco Systemsは現地時間2011年6月29日、企業向け通信およびコミュニケーション用タブレット端末「Cisco Cius」を7月31日に世界で投入することを明らかにするとともに、Cius向けアプリケーションの開発および調達を…

Newsが「MySpace」を広告ネットワークのSpecific Mediaに売却

2011年6月30日

米News Corporationと広告ネットワークの米Specific Mediaは現地時間2011年6月29日、Newsがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイト「MySpace」をSpecific Mediaに売却した…

NTTデータ子会社、携帯電話・スマホを活用したリモートアクセス認証サービス

2011年6月30日

NTTデータ傘下のNTTデータジェトロニクスは、携帯電話やスマートフォンを活用したリモートアクセス認証サービス「認証マスター for VPN」(仮称)を7月20日より提供する。在宅勤務などのテレワークにおける安全なリモートアクセスを支援す…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 551
  • 552
  • 553
  • 554
  • 555
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 トラフィック激減で事業モデル転換模索 「回答」で完結、サイト訪問不要に 各社は「読者と直接」に活路(2025年07月01日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント