米Nielsenが米国時間2011年9月26日にまとめた米国スマートフォン市場に関する調査結果によると、過去3カ月間にスマートフォンを購入した米国消費者は、半数以上が米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」を選択した。本…
Google+のユーザー数が急増、ベータ公開後2日間で推計30%増加
米Google(グーグル)がSNS「Google+(グーグルプラス)」を一般向けにベータ公開してから2日間で、ユーザー数は30%増加した――。こうした統計をソーシャルアプリケーションを手がける米FamilyLink(ファミリーリンク)のP…
Facebook、年表風プロフィール「Timeline」とコンテンツ共有の強化を発表
米Facebookは米国時間2011年9月23日、ユーザー自身のオンライン活動を時系列で示す年表風プロフィール「Timeline」機能を追加したと発表した。また、コンテンツ共有手段の強化についても説明した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
Groupon、COOが就任5カ月で辞任、売上高半減の修正報告も
クーポン共同購入サイト「Groupon」を運営する米Grouponは米国時間2011年9月23日、同社最高執行責任者(COO)のMargo Georgiadis氏が辞任したことを明らかにした。Georgiadis氏は5カ月前に同職に就任し…
Google、特ダネニュースを「Google News」で目立たせるタグを発表
米Googleは現地時間2011年9月24日、ニュースサイト「Google News」の機能強化を発表した。ニュース提供者は、重要なニュースやスクープ記事を米国版Google Newsで目立つように表示させることができる。本記事は、日経B…
DISH、ビデオストリーミングとDVDレンタルのバンドルサービスを10月開始
衛星テレビサービスの米DISH Networkは現地時間2011年9月23日、ビデオストリーミングとDVDレンタルのバンドルサービス「Blockbuster Movie Pass」を10月1日に開始すると発表した。本記事は、日経BP社の総…
ユニクロ、199gの「ウルトラライトダウン」
ユニクロは、昨年好評だった東レとの共同開発による秋冬商品「ウルトラライトダウン」の2011年度モデルを販売すると発表。昨年よりさらに軽さを追求した「新ウルトラライトダウン」は重量がわずか約199グラムで、デザインとカラーのバリエーションも…
Facebook、プロフィールを年表形式で表示する「Timeline」を開始へ
米Facebook(フェイスブック)は、プロフィールを年表形式で表示する「Timeline(タイムライン)」機能を発表した。今後数週間で利用できるようにする。Timelineは、写真のアップロードやコメントの投稿といったユーザーのこれまで…
企業の半数近くがソーシャルエンジニアリング攻撃を経験
イスラエルCheck Point Software Technologiesが米国時間2011年9月21日にまとめた調査結果によると、企業の48%は過去2年間で25回以上、ソーシャルエンジニアリング攻撃を受けている。セキュリティ侵害1件あ…
TV番組連動のクーポンまとめサイト
テレビ東京グループのテレビ東京ブロードバンド(TXBB)は、クーポンまとめサイト「てれとクーポン」を9月21日にオープンした。テレビ東京系の番組内で紹介した商品の割引クーポンや、複数の共同購入クーポンサイトの特典情報を検索できる。てれとク…