米Facebook傘下のInstagramは現地時間2013年2月26日、月間アクティブユーザーが1億人を突破したと発表した(画面)。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Instagram、月間アク…
ICANN、新gTLDの商標データベースを3月から稼働開始
ドメイン名やIPアドレスを管理する非営利組織ICANNは現地時間2013年2月25日、商標データベース「Trademark Clearinghouse」の導入実施について明らかにした。3月26日に稼働を開始する。本記事は、日経BP社の総合…
プログラミング学習を奨励するビデオ、Gates氏やZuckerberg氏など豪華出演陣
コンピュータ科学教育の振興を目指す非営利組織Code.orgは現地時間2013年2月26日、著名なコンピュータプログラマーが出演する短編ビデオを公開した(画面)。米Microsoft創業者兼会長のBill Gates氏や米Facebook…
好きな寿司ネタ、最初に食べる派?最後派?
アサヒグループホールディングスが発表したお寿司に関する調査結果によると、一番人気の寿司ネタは「中トロ」で、約3割の人は最初に好きな寿司ネタを食べるという。20歳以上の男女830人に一番好きな寿司ネタを聞いたところ、トップ3は「中トロ」(1…
著作権侵害を警告するシステム「CAS」、米国で導入開始
Center for Copyright Information(CCI)は現地時間2013年2月25日、インターネットユーザーの不正コンテンツ使用を警告する共通システム「Copyright Alert System(CAS)」が導入段階…
LGがHPから「webOS」を買収へ、次世代スマートテレビに利用
韓国LG Electronicsと米Hewlett-Packard(HP)はそれぞれ現地時間2013年2月25日、LGがHPからモバイルプラットフォーム「webOS」の資産を買収することで最終合意に達したと発表した。買収額などの詳細につい…
広告非表示のミニブログサービス「App.net」、無料版を追加
広告非表示のミニブログサービス「App.net」を運営する米App.netは現地時間2013年2月25日、従来の有料サービスに加えて無料版を提供すると発表した。今後は、限定的な機能を無料で提供し、有料で高度な機能や広範なサービスを利用可能…
大和撫子だと思う芸能人1位は?
オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングが全国の20歳から69歳の男女500人を対象に実施した調査の結果によると、「大和撫子」だと思う女性芸能人の1位には女優の「吉永小百合さん」(56.2%)が選ばれた。吉永…
Samsung、音声通話に対応した8インチの「GALAXY Note」を発表
韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年2月24日、8インチディスプレイのAndroidタブレット端末「GALAXY Note 8.0」を発表した(写真)。HSPA+ネットワークをサポートし、音声通話が可能。本記事は…
[MWC2013]Mozilla、「Firefox OS」デバイス第1弾をブラジルなどで今年半ばにリリース
米Mozillaは現地時間2013年2月24日、スペインのバルセロナで開催される国際的モバイル関連展示会「Mobile World Congress(MWC)2013」の記者会見において、オープンソースのモバイルOS「Firefox OS…