米Linkedinは現地時間2012年6月9日、約650万人分のパスワード流出に関して発覚以降の対応について説明し、「パスワード流出によりLinkedinアカウントが乗っ取られたとの報告は今のところ受けていない」と繰り返した。同社は現在も米連邦捜査局(FBI)と協力して調査を実施している。

本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Linkedinが大量パスワード流出対策を報告、「アカウント侵害の報告は受けていない」」の一部です。全文は、ITproのサイトにてお読みください。