株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月11日

ヤマハ、iPhoneをクラウド音声レコーダーにするアプリ「Cloud Audio Recorder」

2012年2月28日

iPhone(アイフォーン)や、iPad(アイパッド)、iPod touch(アイポッドタッチ)で周囲の環境音や楽器の演奏音を記録、編集し、クラウドサービスへ簡単にアップロードできるアプリケーション「Cloud Audio Recorder」をヤマハが公開した。販売価格は170円で、対応OSはiOS 5.0。

Cloud Audio RecorderはiPhone、iPad、iPod touchの内蔵マイクを使って録音を行う。オープンリールデッキを模したレトロデザインの操作画面で、保存した音声データに対して簡単な編集が可能。さらに無料で音声データを共有できるクラウドサービス「SoundCloud(サウンドクラウド)」に接続し、データのアップロードやダウンロードを行えるのが特徴だ。

音声データは44.1kHz、16bit、WAV形式で1件当たり最大30分まで録音できる。個々のデータに対して簡素な波形エディターを使ってノーマライズやトリミングを行い、必要な部分だけを簡単に抜きせる。イコライザー、リバーブ、ノイズサプレッション、ゲインという4種類の効果(エフェクト)も使える。またAudioCopy機能により音声データを外部アプリへコピー&ペーストすることも可能。

続きを読む
クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「ヤマハ、iPhoneをクラウド音声レコーダーにするアプリ「Cloud Audio Recorder」」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント