日本経済新聞のデジタル媒体「日本経済新聞 電子版(日経電子版)」のAndroid(アンドロイド)搭載端末向けアプリケーションが、「Android マーケット」で公開されている。対応OSはAndroid 2.1または2.2。無料でダウンロードできるが、アプリケーションを利用するには日経電子版への有料会員登録が必要になる。
日経電子版は、日本経済新聞社が2010年3月に開始したサービスで、ニュースや解説、写真、図表、映像などを組み合わせて配信する。パソコン向けには一部無料コンテンツも提供している。同年10月に米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」向けのアプリケーションをリリースし、12月からシャープの電子書籍端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」への記事配信を行っている。
Android向けアプリケーションでは、日経電子版のコンテンツのうち過去2日分の「朝刊・夕刊」の記事と、「速報」を最新順に100本閲覧することが可能。記事一覧からタイトルを選んで本文を表示し、左右になぞる操作でページをめくるように次の記事に読み進められる。

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「日経電子版、Androidアプリケーションを公開」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。