米アップルは現地時間9月9日にメディア向けのイベントを開催し、かねて噂されていたスマートフォンの新モデル「iPhone 6」(通称)を発表すると見られている。
これに先立ち、米コムスコアが米国人を対象に行ったアンケート調査によると、35%のアイフォーン利用者が今後半年以内に新モデルへの買い替えを予定しているという。
最多の iPhone 4S ユーザー、4割が買い替え意向
調査内容を詳しく見ると、米国のアイフォーン利用者(13歳以上)のうち、最も多いのが2世代前の「4S」を所有している人でその数は約2000万人いる。このうち40%の人が半年以内の買い替えを予定しているという。
次に多いのが、1世代前の「5」を所有している人で、その数は約1600万人。こちらは36%が買い替え意向があるという。また3世代前の「4」を持っている人は約1400万人おり、そのうち43%が買い替えを予定している。

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「まもなく発表「iPhone 6」、潜在需要は巨大か? 米国のユーザーは買い替え意欲が旺盛」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。