株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年6月13日

PS VitaでYouTubeアプリの配信が決定、数百万本の動画を視聴できるように

2012年6月4日

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、携帯ゲーム機「PlayStation Vita(PS Vita)」で動画共有サイト「YouTube」を利用できるアプリケーションを提供する。2012年6月末からアプリなどの配信サービス「PlayStation Store(PS Store)」から無料でダウンロードできる。

無線LANなどを介し、PS Vitaをインターネットに接続した状態で、PS Storeからダウンロードできる。ダウンロード後にPS Vitaのホーム画面に現れるYouTubeのアイコンを選ぶだけで、起動する。PS Vitaならではのタッチスクリーンによる直感的な操作ができ、高精細な5型有機ELディスプレイで数百万本の動画を視聴できる。

PS Vitaは無線LANに加え3G回線でネットを利用でき、ジオメディア「foursquare」やSNS「Facebook」のアプリが使えるなど単なるゲーム機にとどまらないスマートフォン並みの多機能さが特徴。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「PS VitaでYouTubeアプリの配信が決定、数百万本の動画を視聴できるように」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か 専門家警鐘 AI覇権争い暴走の瀬戸際 安全性確保へ業界の自制問われる(2025年06月05日)
  • 米IT大手、サウジとAI大型契約締結 トランプ氏歴訪で巨額投資誘致 NVIDIA・AMDがチップ供給、サウジは「AIハブ」目指す動きを活発化(2025年06月04日)
  • アマゾン傘下の自動運転企業がロボタクシーサービス、テスラとの競争激化へ グーグル系に次ぐ2位狙う(2025年06月03日)
  • 米中関税引き下げ、SHEIN・Temuに猶予期間 デミニミス復活なく根本解決には至らず 在庫補充の好機か、ビジネスモデル転換は継続(2025年06月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント