株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月2日

映画・ドラマ見放題のHulu、500円値下げして月980円に、年内にWiiにも対応

2012年4月12日

映画やテレビドラマを中心にした動画配信サービス「Hulu(フールー)」日本語版が、月額料金を1480円から980円に値下げした。値下げ後の新料金でも従来のサービス内容に変更はないとしている。

Huluは米国発のサービスとして2011年9月に日本に上陸(関連記事)し、手ごろな月額定額料金で映画やテレビドラマが見放題になるとして話題を呼んだ。当初は米国の映画やドラマが中心だったが、2012年2月には国内の配給大手と連携を強化して邦画やアジアの映画、ドラマ配信に本格参入(関連記事)し、4月からはテレビ東京と協力して日本のアニメ配信にも力を入れている。

Huluは今回の値下げで、同じく2011年に始まったアニメ配信専門のバンダイチャンネルによる「月額1000円見放題」サービス(関連記事)などより安くなった形だ。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「映画・ドラマ見放題のHulu、500円値下げして月980円に、年内にWiiにも対応」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント